銘柄ランキング

このサイトをシェアご感想お待ちしております

2025/09/21 03:51(日)

株修羅本家 関連銘柄0件

nothumb 日銀金融政策決定会合発表直後、日本株は暴落したけどね。その理由は政策金利は据え置いたものの、ETFとREITを市場で売却すると唐突に発表したから。それも全く根拠のない年間3300億円(取得価格ベース)だから100年以上かかるので、市場に対する影響はほぼほぼないという事なんだけど。
一体アナリストや評論家は何を寝ぼけたことを言ってるのか!って腹が立ったよ。
古い話で恐縮だけど、あのバブルが崩壊した直接的な理由は何か?と言うと、大蔵省の発した(金融機関に対する不動産向け融資の)総量規制という行政指導だったんだよ。それまで野放図のままだった不動産投機に対する融資を大幅に制限したこの通達は、当時動いていた大半の不動産取引に実質的なNOを突きつけたんだよね。
けど最初不動産業界はこれを大変なことだと捉えてなかった節がある。とにかくバブルの真っ最中だったからね。ところが銀行等金融機関は青ざめた。とにかく大蔵省様がおっしゃってることだから、頭を抱えたんだよ。だって全部オーバーレンディングだったんだから。

Advertisement
1990年3月に大蔵省銀行局通達として出された総量規制…
https://kabusyurahonnke.com/post-31130/?utm_source=rss&utm_medium=rss&utm_campaign=post-31130
この記事の全てを見る

株修羅本家の新着記事

今日注目の株式投資ツイッターアカウント アクセス数ランキングTOP10

話題株(1週間)

今週注目されていた銘柄のランキング。5営業日の累計で計算されています。

話題株(1ヶ月)

この1ヶ月間でトレーダーの間でバズった銘柄の合計ツイート数のランキング。今月はメタプラネットの月でした。

Y板 投稿数 1月21日 10時48分

Yahooファイナンス掲示板(Y板)民の投稿数が多い銘柄のランキング。Y板出身のツイッター投資家も多いので相場の状況に応じてチェックしてみましょう。

Y板 投稿数ランキング11位以下を表示

株トレンドキーワードランク

【いま】投資家(個人投資家/株トレーダー)の間でトレンドになっているハッシュタグのランキング。銘柄コードが記載されているキーワードはそのまま銘柄ページに移動します

株トレンドの続き

Topへ戻る