銘柄ランキング

このサイトをシェアご感想お待ちしております

2025/09/25 16:22(木)

ななおのブログ 関連銘柄0件

今月も個人向け国債変動10年を購入しました(2025年9月25日) 個人向け国債を今月も購入しました。変動10年債を100万円分です。当初6か月間の利率は1.06%です。利率を決める時に基準となる長期金利が1.61%でしたので、0.66倍の1.06%となりました。最近はネット銀行の定期預金利率も1%となるところがありますが、1,000万円以上は破綻時に保障されないので個人向け国債を購入しています。 これで保有する個人向け国債は2,200万円で年間の予想利息は税引前で212,250円となっています。それでも1%程度の利回りではインフレ率が3%近くあるので、毎年40万円程目減りしてしまいます。少なくとも2%程度の利回りは欲しいですね。という事は長期金利は3%となるので、いろいろヤバイ事になりそうですね。 さて、今年の投資成績は評価損益率は+11.03%(前日比+0.01%)。TOPIXは年初来+15.56%(同+0.47%)でした。 https://nanaochan.cocolog-nifty.com/blog/2025/09/post-90a175.html
この記事の全てを見る

今日注目の株式投資ツイッターアカウント アクセス数ランキングTOP10

話題株(1週間)

今週注目されていた銘柄のランキング。5営業日の累計で計算されています。

話題株(1ヶ月)

この1ヶ月間でトレーダーの間でバズった銘柄の合計ツイート数のランキング。今月はメタプラネットの月でした。

Y板 投稿数 1月21日 10時48分

Yahooファイナンス掲示板(Y板)民の投稿数が多い銘柄のランキング。Y板出身のツイッター投資家も多いので相場の状況に応じてチェックしてみましょう。

Y板 投稿数ランキング11位以下を表示

株トレンドキーワードランク

【いま】投資家(個人投資家/株トレーダー)の間でトレンドになっているハッシュタグのランキング。銘柄コードが記載されているキーワードはそのまま銘柄ページに移動します

株トレンドの続き

Topへ戻る