銘柄ランキング

このサイトをシェアご感想お待ちしております

2025/10/09 17:20(木)

兼業投資家が小金持ちを目指すブログ 関連銘柄4件

nothumb 米国ではAI関連株が再び相場をけん引し、S&P500とナスダックがそろって史上最高値を更新。その勢いは日本市場にも波及し、日経平均はついに48,580円台へ。政策期待とAIブームが交錯する中、積み立て投資では通信株とインデックスをコツコツ買い増し、長期目線で落ち着いた一日となりました。
2025年10月9日の市況|AI高騰と政策期待で日経史上最高値を更新
主要指数(10月9日時点)
日経平均:48,580.44(+845.45)TOPIX:3,257.77(+22.11)NYダウ:46,601.78(-1.20)NASDAQ:25,136.62(+296.40)S&P500:6,753.72(+39.13)
米国市場(10月8日)
10月8日の米国市場は、前日の調整ムードから一転してハイテク・AI関連銘柄を中心に買いが入り、主要指数はそろって上昇しました。S&P500は前日比+0.6%の6,753.72で史上最高値を更新、ナスダックも+1.1%高の23,043.38と過去最高水準に到達。一方で、ダウ平均は小幅安の46,601.78とやや置き去り気味でした。
特に半導体・AI…
https://kabu-hajimeta.com/post-10561/
この記事の全てを見る

この記事の関連株銘柄

4202 (株)ダイセル

市場 東証PRM

業種: 化学

セルロースを中心に、有機合成・キラル分離・合成樹脂・火工品などを扱う企業。酢酸セルロース、たばこフィルター用アセテートトウ、CMCほかのセルロース事業。酢酸および酢酸誘導体、カプロラクトン誘導体、エポキシ化合物、半導体レジスト材料、光学異性の有機合成事業。ポリアセタール樹脂、PBT樹脂、AS・ABS樹脂、エンプラアロイ樹脂、各種合成樹脂成形加工品ほかの合成樹脂事業。自動車エアバッグ用インフレータ、航空機搭乗員緊急脱出装置、発射薬ほかの火工品事業など。

4202 ダイセルの株価/情報まとめ

4208 UBE(株)

市場 東証PRM

業種: 化学

大手総合化学メーカー。略称はUBE。宇部地区の主要炭鉱であった沖ノ山炭鉱が起源。化学製品だけでなく、セメント、石炭等も供給。

4208 UBEの株価/情報まとめ

7272 ヤマハ発動機(株)

市場 東証PRM

業種: 輸送用機器

ヤマハの二輪部門が独立して誕生した、主に二輪車を中心とした輸送用機器を製造するメーカー。

7272 ヤマハ発動機の株価/情報まとめ

9432 NTT(株)

市場 東証PRM

業種: 情報・通信

日本の通信事業最大手であるNTTグループの持株会社。地域通信事業。長距離国際通信事業。移動体通信事業(NTTドコモ)、データ通信事業など

9432 NTTの株価/情報まとめ

兼業投資家が小金持ちを目指すブログの新着記事

今日注目の株式投資ツイッターアカウント アクセス数ランキングTOP10

話題株(1週間)

今週注目されていた銘柄のランキング。5営業日の累計で計算されています。

話題株(1ヶ月)

この1ヶ月間でトレーダーの間でバズった銘柄の合計ツイート数のランキング。今月はメタプラネットの月でした。

Y板 投稿数 1月21日 10時48分

Yahooファイナンス掲示板(Y板)民の投稿数が多い銘柄のランキング。Y板出身のツイッター投資家も多いので相場の状況に応じてチェックしてみましょう。

Y板 投稿数ランキング11位以下を表示

株トレンドキーワードランク

【いま】投資家(個人投資家/株トレーダー)の間でトレンドになっているハッシュタグのランキング。銘柄コードが記載されているキーワードはそのまま銘柄ページに移動します

株トレンドの続き

Topへ戻る