銘柄ランキング

このサイトをシェアご感想お待ちしております

2025/10/23 20:00(木)

RYUの投資日記 関連銘柄1件

丸井グループ 金利上昇リスクへの対処法 丸井グループ(8252)は小売店は自社での販売から賃貸へ移行。自社「エポスカード」による割賦販売・手数料収入が柱。■ 業績・参考指標 2025年3月期の業績は以下の通りです。・営業利益は+9%、4期連続の増益でコロナ前水準を上回る・当期利益は+8%、コロナ前を超える水準に回復EPS、ROE、ROICの主要3KPIは全て計画を達成しました。ROEは34年ぶりに10%を超えました。金利上昇などに営業外費用は19億円増加しています。金利が0.5%→1.3%に上昇すると、金融費用は約100億円増加する想定です。対応策として分割リボ手数料率の変更、調達金利の抑制を掲げています。営業収益は+120億円~と金融費用以上に料率乗せています…その収益を株主還元として循環させる(=゚ω゚)ノ資本主義を感じます。 ■ 株主優待 なし■ 今日の一言 「なぜ人と組織は変われないのか―ハーバード流 自己変革の理論と実践 」(ロバート・キーガン リサ・ラスコウ・レイヒー/英治出版)を読みました。※2025年19冊目 変わる必要性を認識していても85%の人が行動すら起こさない――?「免疫マップ」が本当の問題をあぶり出… https://ryukabublog.com/blog-entry-4063.html
この記事の全てを見る

この記事の関連株銘柄

8252 (株)丸井グループ

市場 東証PRM

業種: 小売業

ファッションビルの丸井などを傘下に持つ持株会社。小売事業、フィンテック事業をおこなうグループ会社の経営計画・管理など。

8252 丸井Gの株価/情報まとめ

RYUの投資日記の新着記事

話題株(1週間)

今週注目されていた銘柄のランキング。5営業日の累計で計算されています。

話題株(1ヶ月)

この1ヶ月間でトレーダーの間でバズった銘柄の合計ツイート数のランキング。今月はメタプラネットの月でした。

Y板 投稿数 1月21日 10時48分

Yahooファイナンス掲示板(Y板)民の投稿数が多い銘柄のランキング。Y板出身のツイッター投資家も多いので相場の状況に応じてチェックしてみましょう。

Y板 投稿数ランキング11位以下を表示

株トレンドキーワードランク

【いま】投資家(個人投資家/株トレーダー)の間でトレンドになっているハッシュタグのランキング。銘柄コードが記載されているキーワードはそのまま銘柄ページに移動します

株トレンドの続き

Topへ戻る