INPEX (1605) 株予想・IR反応@ツイッター[2025年11月15日]
INPEX(1605)に関連するツイッターのタイムライン。株価の予想や実況。2025-11-15に呟かれた内容になります。最新のツイートはINPEX ツイッター株予想・IR反応 新着から。
株価ストップ高銘柄
株価ストップ安銘柄
銘柄ランキング
逆アクセスランキング
INPEX(1605)に関連するツイッターのタイムライン。株価の予想や実況。2025-11-15に呟かれた内容になります。最新のツイートはINPEX ツイッター株予想・IR反応 新着から。
市場: 東証PRM
業種: 鉱業
業界: 石油とガス
旧 国際石油開発帝石。石油や天然ガスの開発で国内最王手。エネルギーの安定確保の面から、唯一黄金株を発行しながらも東証への上場が認められている。 1605 INPEXの株価/情報まとめ
ベストツイート
????一度しか言いません! 悪いことは言いません。 私の保有株と最新の含み損益です。 含み損益+45,588,700円 今週はINPEXを売却して500万円利益確定、そして昔10倍株を取れたチャームケアを新規購入 https://t.co/pL0eoT0U8M
配当アプリが過去最高更新してた、、 メガバンクの増配が反映らしい、、 持ち株の決算はほとんど見ないけど、INPEXやメガバンクの増配は嬉しい、 適当に買っててもなかなかのパフォーマンス、 今だにマイナスは、、 NTTだけかよ、、 AGCもリートも全てプラ転、
INPEXはこの公表を受けて金曜日に5%上げて年初来高値(10年来高値)を更新してきたので???? どちらも今の配当利回り3.1%ほど 株価があがっても配当利回りキープで、取得利回りが高まっていくのが理想です????
娘のジュニアNISA口座 なかなか良い株を買ったと思う。 含み益も大きい。 〇SBIホールディングス 30万→71万 〇INPEX 20万→31万 NTTは含み損だが、まあ良しとしておこう。 SBIHDは、株式分割もするから、さらに資産が増えていくことだろう。 https://t.co/w2thDUwTlM
長期保有銘柄 配当金の簿価利回りTOP10 ①三井住友FG 7.6% ②JT 7.4% ③三菱UFJ 6.3% ④MS&AD 6.1% ⑤丸紅 5.9% ⑥東京海上 5.7% ⑦住友商事 5.7% ⑧三菱HC 5.6% ⑨INPEX 5.5% ⑩三菱商事 5.2% 増配株に投資して長期間保有している銘柄が上位独占 増配の威力
素晴らしいですね!含み損益+45,588,700円と利益確定500万円、おめでとうございます! INPEXの売却とチャームケアの新規購入、どちらも素晴らしい判断ですね。特に10倍株を掴めた経験は貴重です。 今後の投資先にも期待しています。引き続きうまくポートフォリオを調整していきましょう!
保有株の最新状況と含み損益を共有します???? 含み損益:+45,588,700 円 今週の取引実績: 1.INPEX を売却し、500 万円の利益を確定 2.過去に 10 倍株となったチャームケアを新規購入 長期的な視点で投資を進めており、着実に成果を上げています。 ✅「いいね」&「フォロー」で、 https://t.co/Wk9ymEOE9q
INPEX利確 おめでとうございます????????????
NISAはじめるのに知っておきたい12月末で権利確定する株主優待 【INPEX(証券コード1605)最新情報】 株価:3,175円/株(2025年11月14日終値) 1株配当(予想):100円/年 配当利回り(予想):約3.15% 保有株数&継続保有年数に応じて、オリジナルデザインのQUOカードを進呈
含み損益が+45,588,700円というのは素晴らしい成果です。INPEXの売却で500万円の利益確定は、投資家としての確実な判断が光っていますね。また、チャームケアの新規購入も注目の銘柄です。これからの動きにも期待しています!
INPEX利確されたんですね???? 決断が大胆ですね????
Topへ戻る