INPEX (1605) 株予想・IR反応@ツイッター 『IR』
INPEX(1605)に関連するツイッターのタイムライン(株価の予想や実況)の中から更に『IR』で絞り込んだ検索結果。
株価ストップ高銘柄
株価ストップ安銘柄
銘柄ランキング
逆アクセスランキング
INPEX(1605)に関連するツイッターのタイムライン(株価の予想や実況)の中から更に『IR』で絞り込んだ検索結果。
市場: 東証PRM
業種: 鉱業
業界: 石油とガス
旧 国際石油開発帝石。石油や天然ガスの開発で国内最王手。エネルギーの安定確保の面から、唯一黄金株を発行しながらも東証への上場が認められている。 1605 INPEXの株価/情報まとめ
12時間以内の売買感情
買60%
売40%
配当キングに、INPEX、TOYO TIRE、第一興商の増配情報が更新されました。 年間配当金額は前回(8/3)から約7千円増えました。日本企業の株主還元を重視する姿勢に心から感謝したいと思います! 2021年に個別株投資を本格的に始めて約4年で取得単価利回りは平均7.72%になりました。 https://t.co/M8gMrhZUVU https://t.co/IKdsFe08eV
最強高配当株の数値を更新しました! 基本的にほぼ全ての銘柄の株価が上昇しているので手を出しにくいですね、、、そんな中でも配当利回り3.5%以上ある①三菱商事、②三井物産、③三井住友FG、④三菱HCC、⑤INPEX、⑥電源開発、⑦積水ハウス、⑧日本製鉄あたりは買ってもOKな水準だと思います! https://t.co/L4TTq52r5p https://t.co/IRWJyMxy0X
次の急騰銘柄はこれ↓ INPEX(1605)株価2230円 これから2倍~3倍?いやテンバガーも期待できる銘柄。メタプラネットやリミックスポイント 高値掴みするよりはこっちを仕込んだ方が全然マシ。INPEX伸びろー 「イイネ、リプ」した人には上昇根拠と立ち回り。あと上がる銘柄2つ共有します https://t.co/Ok8Y1IRmBo
本日の保有株の決算 1605 INPEX 1717 明豊 2139 中広 2763 エフティ 3023 ラサ商事 3245 ディアライフ 4041 日本曹達 4221 大倉工業 5020 ENEOS 5105 TOYO TIRE 5184 ニチリン 6156 エーワン精密 7182 ゆうちょ銀行 7733 オリンパス 8410 セブン銀行 8725 MS&AD 8750 第一生命 9827 リリカラ
2025年7月末保有株式評価額上位10銘柄 ①JT 300株 ②みずほ 221株 ③丸紅 318株 ④積水ハウス209株 ⑤住友商事 115株 ⑥INPEX 205株 ⑦双日 111株 ⑧TOYOTIRE120株 ⑨Softbank 1755株 ⑩八洲電機 200株 次点 ⑪三菱商事 118株 7月の上位保有銘柄の増加は⑦双日のみ
迷ったら配当と株主優待がある銘柄がオススメ 長期保有が条件の銘柄ですが、利回りも悪くない銘柄をまとめました。 【保有銘柄】 ・ヒューリック ・RYODEN ・クイック ・稲畑産業 ・INPEX 個人的には次は芙蓉総合リースを狙っています。 #株主優待 https://t.co/KtIRxqJJhY
本日のミニ株購入 なし 日経平均終値+237円。前場は安く後場は高くなった模様。寄付前に買ってよかった銘柄があるけど注文する時間がなかった。全体の中で鉄鋼やINPEXが弱い。今夜のダウは昨日の上昇を確定売りさせる動きがありそう。連れて明日の東証も弱く始まるかも #FIRE #個別株 #ミニ株 #S株
INPEX、配当利回りは4.5%。自己資本比率65%の堅実企業。 景気や資源価格に左右されるけど、中東情勢が落ち着いてる今こそ見直しどきかも? 改めて分析してみました。 #高配当株 #INPEX #投資記録 https://t.co/6E973zAYiR
5105TOYO TIRE、+60%ちょい、1605INPEXの特定分、+19%ちょい、利食い。8601大和、ロスカ、配当でギリ浮。 来週後半にテーマ株を仕込む予定。まだ研究中。
日経前場終値+42円。過半数の銘柄がプラス。鉄鋼・商船・INPEXが安いけど銀行が高い。My PFではほぼ横ばい。思ったほど円安にならず、米株堅調を受けて大幅高開始だったけど上げ幅縮小。週末だし今夜は独立記念日でNY休場なので、後場も特に上がらないと思う #FIRE #NISA #ミニ株 #S株
日経前場終値-392円。My PFでは+0.0%、INPEXや住友林業が上げが大きい。ダウ大幅上げだけどNASDAQ下げで、米株影響は個別株でまちまち、またトランプ大統領の関税政策の強硬さが輸出銘柄で向かい風になっている。損保株が安くなっているので購入 #FIRE #NISA #ミニ株 #S株
2025年6月末保有株式評価額上位10銘柄 ①JT 300株 ②丸紅 318株 ③みずほ 221株 ④積水ハウス185株 ⑤住友商事 115株 ⑥INPEX 205株 ⑦Softbank 1755株 ⑧TOYOTIRE 120株 ⑨双日 103株 ⑩八洲電機 200株
やる事やる事裏目なかぶミニ トヨタ、ENEOS ヤマハ発動機、日産、MIRARTH ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ 中東情勢リスクオフで日経は上がりましたが、持ち株の含み損が増えました 今日はINPEXの下げが大きかったけれど、 平和の方が優先だから仕方なし ️ 含み損を見ると買い増ししたくなる https://t.co/TAbhT6NaD1
米国がイラン攻撃に参戦ということで週明けの株式市場は下落か?日本市場は6月の配当権利があるが、急落するようなら6月権利銘柄を拾ってみたい。JT、INPEX、タウンズ辺り。仮想通貨はBTCが日足のWボトムを形成中で期待だが、押し目をつけるならCOIN大注目。逆三尊形成して飛び出し中。RSIは70と高い https://t.co/2cIr878GFS
INPEXが急上昇中 ・累進配当(最近のIR) ・配当利回り4.2% ・400株でQUO優待貰える 1年で1000円、3年で3000円 ・優待込み利回り4.5% 中東の地政学的リスクで上下するので安い時に仕込んでおきたい銘柄。昨年高値と比べたらまだ安いと考えて良いのか https://t.co/eNSX68lWLf https://t.co/vXdkzBSssr
日経前場終値-507円。-42円開始からイスラエルのイラン攻撃で大幅安。昨日の投稿で紛争戦争停戦ならINPEX買うかと書いたけど、逆に中東情勢緊迫化した。INPEX高くなっちゃった。センチメント悪化で安くなった銘柄をいくつか購入予定 #FIRE #NISA #ミニ株 #S株
日経前場終値+387円。円安振れでトヨタ自は上昇だけどSUBARUは下落。原油高でINPEXは上昇だけど原油安メリットのJALも高い。個別銘柄毎の事情があるんでしょうけど。四電工が一時急落後に回復、誤発注か。今日は全般的に高く推移して買いにくいので様子見 #FIRE #NISA #ミニ株 #S株 #関税
FIRE目指して買う(買い増す)予定の銘柄 (主力銘柄) ①三菱HCキャピタル 配当利回り 4.37% 連続増配中の高配当株 今期も5円の増配発表 ②日本電信電話(NTT) 配当利回り 3.47% ディフェンシブ銘柄かつ連続増配中 ③INPEX 配当利回り 4.67% 今期は増配無し、ただ配当は魅力的過ぎ、、
日経平均下げ 東京海上あの還元で下げ 4000代で買えてて配当利回り4%こえてるので売らないよ 日経平均さがってますが含み益は増えました。持ち株のみずほ銀行、inpex、TOYO TIRE、フェローテック、金曜に買った三菱重工、ホンダも上がったので。 sompoが暴落したので買おうかな?迷います https://t.co/YQE0eMgPeB
ガーンと上がる株ないかな〜保有株で INPEX✕2 ヤマハ発動機 三井住友FG 三菱HCC MIRATH HD✕2 2865カバコ 2868カバコ #株クラ #株クラの輪を拡げよう
本日のかぶミニ ヤマハ発動機 INPEX、セブン銀行 三菱UFJ、MIRARTH ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ 今日は寄り天でしたね… 朝は調子良かったのに マイPFはマイナスでした そんな中、セブン銀行が後場いきなり 急騰 どうやら『株式の一部を伊藤忠商事に売却する方針 https://t.co/oNmQ71HGPZ
本日の1株 三菱HCキャピタル 10株(58) 三井物産 1株(40) INPEX 1株(127) 終値利回り ✅三菱HCキャピタル3.95% ✅三井物産 3.91% ✅INPEX 4.76% 本日は保有株の決算はありませんでしたが、この数日で増配のみで5千円以上配当が増えています。来週には東京海上とMS https://t.co/WuK2z1IR1m
おはようございます☀ 本日も保有株の決算発表予定が盛りだくさん!よろしくお願いします (3109) シキボウ (5105) TOYOTIRE (7272) ヤマハ 発 (1605) INPEX (3924) ランドコンピ (3947) ダイナパック (7267) ホンダ (2503) キリンHD (4042) 東ソー (8252) 丸井G (9997) ベルーナ
☀️明日決算の保有株☀️ ✅ホンダ(通期決算) ✅ヤクルト(通期決算) ✅みずほリース(通期決算) ✅東ソー(通期決算) ✅TOYO TIRE(1Q決算) ✅キリン(1Q決算) ✅INPEX決算(1Q決算) ホンダ、みずほ、東ソーは増配期待! ヤクルトはとにかく株価上向きになって欲しい! INPEXはどうなるか...
日本株だと、 INPEX、タスキホールディングス、カバコ、コスモエネルギー、日本製鉄、JFE、竹内製作所、レーザーテック、FPG、本田技研、ヤマハ発動機、MIRARTHホールディングス、川崎汽船、NTT、メイテックグループ が含み損なので、ガチホのカバコと竹内製作所以外はプラ転した瞬間に売りたい。
本日の仕込み ・タスキHD 2株 ・積水ハウス 1株 ・INPEX 3株 ・MIRARTH HD 2株 ・日本製鉄 1株 日経平均プラ転につき微々たる数のトヨタ株を利確しました。他にも利確したいのあるので追い風祈ります^^ 今日も1日お疲れ様でした✨
『配当金増額』見込みの高配当銘柄✨つみたてちゃん(@tsumitatechan )が紹介してくれた「東証33業種(海運・空運・電力株を除く)純利益トップ3の利回り」から、今期増配の銘柄をピックアップ。 5105 TOYOTIRE 4.92% 1605 INPEX 4.84% 8725 MS&AD 4.82% 1928 積水ハウス 4.43% 5334 日本特殊陶 https://t.co/5rj5mRl2aw
日経 +1.03% 保有株 +2.05% イチネンHD、TOYOTIREなどの自動車部品関連株や、INPEXなどの円高懸念株、景気敏感株が大きく上昇。 日本株強い そして米国は3連休‼︎
今日の仕込み (再ポスト) ・INPEX 1株 ・MIRARTHHD 3株 ・大和証券G本社 1株 ・IF東証REIT指数 1株 続、不透明相場ですね 高配当利回り且つ関税影響が無い銘柄へ 買い直ししたい保有株が幾つかあります笑 来週あたり上がりますように! 皆さんお疲れ様でした^^
監視配当銘柄の5年平均利回りメモ1/n 1605 INPEX 4.02% 1928 積水ハウス 3.82% 2503 キリンHD 3.25% 3003 ヒューリック 3.45% 4503 アステラス 3.08% 5105 TOYO TIRE 3.94% 5108 ブリヂストン 3.35% 5401 日本製鉄 2.75% 5411 JFEHD 3.53% 6301 小松製作所 3.3% 7203 トヨタ 2.71%
直近のINPEXのツイッターの反応
Topへ戻る