JX金属 (5016) 株予想・IR反応@ツイッター 『空売り』
JX金属(5016)に関連するツイッターのタイムライン(株価の予想や実況)の中から更に『空売り』で絞り込んだ検索結果。
JX金属(5016)に関連するツイッターのタイムライン(株価の予想や実況)の中から更に『空売り』で絞り込んだ検索結果。
12時間以内の売買感情
買38.89%
売61.11%
前場の反省会 ・昨日焼かれたJX金属に開幕翻弄されて、メタプラの空売り逃した ・メタプラを握る握力がなさすぎてカス利確、JX金属クソエントリー ・デーセクの上げエントリーしないで見てるだけ、売りエントリーと買いエントリーがスピードについてけなかった 株つらい(´;ω;`)
2025.10.17 前場おつかれさまでしたー 今日もコツコツ1トレード ディスコ強いし空売りたまってるので下で拾えれば打法 にぎにぎしてたら100kいけたのは内緒 それにしても三菱重工、JX金属、サンバイオガラが激しいねぇ 個人嵌め込みにきてるんか⁉️ 最近デイが怖くて怖くてなかなか入れない https://t.co/YD9ErlPTVc
本日マイナス12万でした! 朝イチJX金属の空売りでやられ、その後フジタコーポで取り返すも後場半導体の決算ギャンブルで損失、最後にNANOを損切りして最終マイナス12万となりました 一方でエリアクエストがストップ安となり昨日の利益100万がそのまま手元に残るため、このままいけば資産高値更新! https://t.co/AMEqqmv15Q
2025/10/15(水)の株! +78,150円 買&売利確+87,150円:フジクラ/アドバンテスト/JX金属/三菱重工業/IHI 損切り➖️9千円:アドバンテスト売り 昨日のトラウマ、後場の急落に備えて空売りしたけど派手な動きナシ! 空売りポジションが残ってしまった ◆10月➖️55,418円 https://t.co/31BEexS9LU
2025/10/14(火)の株! ➖️872,835円 アドバンテスト損切り100万円 丁寧にトレードしてきた今月の利益すべて吹き飛ぶ! 典型的なコツコツドカン 気を取り直して後場の急落に合わせて空売り↘️ アドバンテスト、フジクラ、JX金属、三菱重工業、IHIで利確13万円 https://t.co/gLvxdo84Kq
今日、アドバンテストを前場の高いところで売却、フジクラとJX金属の空売り、後場で買い戻して、めちゃくちゃうまくいった1日でしたー、でもどこの銘柄でも同じような値動きだったのね笑 https://t.co/mMKNLzk14w
デイトレ追加銘柄 空売り キオクシア6360 JX金属2145 SBGがまさかの大暴落してますね〜 チビチビ買い足ししながら空売りと合わせ技で本日は乗り切りたいですね。 頼むから狼狽売りはやめてね〜 さぁスタバに新作飲みに行こうっと https://t.co/XpEVCQ2elz
本当はフジクラ、ソフトバンクを空売りしたいが、踏み上げ状態だからこういう銘柄は空売りしたらダメ。やはりキオクシア、JX金属が空売り対象か。逆日歩ミンカブは上がらなくてもいいのだ。まだ何もしてない高市さんなのに高市トレードやっているのは危険。 #株式投資 #高市トレード #キオクシア #JX金
株700円上げている。ソフトバンクが日経平均寄与500円。かなり歪な動きだ。上げる銘柄は同じ顔ぶれであり、また動かない株はとことん動かない。必ず歪な動きは修正されるので目先はJX金属など空売り目線で買いは逆日歩狙いのミンカブ。 #株式投資 #JX金属 #ミンカブ
デイトレは 東電、SHIFT、JX金属、古河電工、安川電機、富士通、IHI、良品計画、東電でした。 東電と良品計画は高値掴みで大損 JX金属とIHIの空売りで利益を伸ばし 他はちょい利益が出た程度です。 後場は数銘柄ほど空売りを持ち越してますが、 とにかく言いたいことは「ソフバン下がれ!!」
前乙 昨日からの持ち越しは JX金属:昨夜のPTSで平均2230で利確。 第一三共:日足チャートの形から大幅GD狙いで空売りを持ち越すもちょいGUスタートなため空売り追加して同値撤退。 三菱マテリアル:寄り付き直後の2990で利確。 でした。
本日マイナス17万でした! 寄り付き半導体の空売り利確で一気に20万取ったものの、JX金属が後場から急騰、空売り3500株を損切りしてマイナス30万!さらにさいか屋も全損切りでマイナス7万、最終17万の負けとなりました ここからJX金属が上がる理由が私には全くわかりません…… https://t.co/BxqdnmpNAh
今日のデイトレは JX金属を前場は主に空売り、後場は主に買いで結構利益は伸ばせた 古河電工は15時から下げると読んでいたのに世の前にポジションデカすぎてアホな損切り 他は、三菱電機、三菱重工、三菱UFJ、三菱商事のスリーダイヤで利確、IHI、ホンダ、ソシオなどはイマイチだったかな。。。
米国株、下落してるけど全然まだまだ過熱感がある 20%以上は調整してもらわないと押し目買い出来ない。 オープンAIにシフトしたAMDは絶好調 今日の日本株、特に半導体や仮想通貨銘柄は厳しそう。 JX金属、メタプラ耐えれるか…機関様お手柔らかにお願いします JX金属は空売り規制でも厳しそう。
本日の保有株上昇&下落銘柄 上昇銘柄⤴️ ①アストロスケール +6.9% ②メタプラネット +5.5% ③日本シイエムケイ +3.8% 下落銘柄⤵️ ①データセクション -13.6% ②JX金属 -5.6% ③ソニーフィナンシャル -4.9% 空売りが激減してたからショック デーセク爆下げしとるやん笑 チャート見てみるか笑 https://t.co/SyjFUqMcSU
本日プラス73万でした❗️❗️ 連日の爆益です‼️ 今日は大型中心に、小型が動いたら移動、というスタイルで挑戦 大型はディスコ、日立、JX金属、アドバンテストなど、空売りで合計60万ほどプラス さらにリンカーズの後場連買いを狙って7500株買い、11万以上を利確! 負け額の少ない超効率のトレードでした https://t.co/P8sPAtg6M5
今日のデイトレ 後場は細かなミス多めだったがとれるところはとれた 大きな勝ちはJX金属が他がさえない中一気に上いってたのでそこに乗ったのと、一気に崩れてきたアドバンテストの空売り デイトレで初めての6桁!普通にうれしい https://t.co/U9SPcGqyGb https://t.co/ivhYnww38v
JX金属の買い方はガチ。本物。 複数のファンドが買いで入ってる買い方、歩み値 ・1500,2000円などの厚い売り板を一瞬で食べる(恐らく買いアルゴ) ・空売りが終わるまで待って、売りが落ち着いたら買い始める ・空売りが入った翌日は、Gap upで寄り付きから高くして無理やり買い戻しさせる
JX金属 2倍・ダブルバガー達成 ロックアップ解除&権利落ち日以降、地合いが悪くても株価は堅調に右肩上がり⤴︎ 機関を中心とした空売り、調整を挟みながらENEOSの売却に耐えながら緩やかに高騰していってほしいなぁ https://t.co/4N4TDkerO7
配当ただ取りみたいに日経先物上がってきた 株主優待もない高配当株を空売りしてる人なんていないと思いたいけど JX金属は大して配当利回りないけどプラスになってるね
JX金属流石に1850で速度超過や怒られろって空売り入れたけど1790なら、今の地合いならまだわかんねえなって気持ちで買い抜けた
今日も何とか勝てました。 前場、JX金属を1663円で1000株買い下落。 1640円で踏みとどまるが、取得価格まで戻ってこないと判断し、後場で損切り。 TOWOは、底値で空売りして高値で損切り。 栗林商船は高値づかみでビビリ損切り。 最後に栗林商船を空売りして、奇跡的にプラ転しました。 https://t.co/EildKbORhk
前乙 持ち株たちは前日比+1%ですが、二つほどの銘柄が爆上げしてるだけで全体で見ると日経爆上げの恩恵には程遠いかな デイトレは今日も国際エレクを空売りでやらかして、流石に反省してます。 大損切りした後は、TDK、三井不動産、東電、JX金属、キオクシアなどで淡々と利確して少しずつ取り戻し中
遅くなったが引け乙でした 持ち株は前日比-0.2%(TOPIX+0.25%)と日経が高値更新したにも関わらず冴えない状態。IPコンテンツ系の下落がきつかった。おそらくラブブの影響だろうね デイトレは、デーセク、東電、関電、国際エレク、JX金属、キオクシア、サンリオなどを空売り中心でそれなりの利益を確保
引け乙でした 日経平均が最高値更新する中、持ち株は前日比+0.25%(TOPIX+0.4%)といまいちパットせず。 後場のデイトレはキオクシアで思いっきりやらかして前場の利益を吹き飛ばし その後はサンリオやJX金属、東電を空売りメインで回転してだいぶ補填したがキオクシアの損失が大きすてマイナスです
前乙 今日は寄り天銘柄を掴んでしまいマイナスからのスタート 清水建設、三越伊勢丹、レゾナック、JX金属、大阪チタニウムなどで取ったり取られたり タイミーは1760辺りから空売りをしては数円ほど下で買い戻すを1700付近までひたすら繰り返して割と利益は出た。そのあとのリバウンドは全くのれず。
前場早めに乙。今日寄り凸できずエニーカラーでチョイ取れてその後昨日マイナスからリカバリーできたので継続してやってみたらソシオネクストにヤラレてマイテン。IHI、サンリオ、JX金属等やってプラテン。メタプラネットは難しかった。寄り直後ショートセルプログラム出てたから空売りすればよかった
今日はプラス4500円ほど 昨日から持ち越してたメタプラとreyuuをなんとかプラスで利確。 相場が9月に入ってむずすぎる。 JX金属買ったら含み損えぐし。 霞ヶ関キャピタルも下げえぐいて。 ソフトバンクグループの空売りずっと持ってれば今日は終わりでよかった。。。。 https://t.co/wpGPuLiLDr
為替は147.8作夕石破総裁が辞任を発表して日経は上げ、ヒートマップはほぼ緑で625上げの43634で終了。持株のSBGが大きく上げて一時含み益が出たが少し下げて終わり。空売りの良品計画は下げてくれたが含み損。全体上げと予想したのでJX金属を寄で2口購入した
直近のJX金属のツイッターの反応