GMOインターネットグループ (9449) 株予想・IR反応@ツイッター
GMOインターネットグループ(9449)に関連するツイッターのタイムライン。株価の予想や実況。GMOインターネットGの取引値に対する売買感情が「買い」や「売り」のツイートのみを表示する事や、リプ(本文先頭に@~と記載されている誰かツイートへの返信)を除外したり、特定のキーワードや日付で絞り込んで検索することも可能です。
株価ストップ高銘柄
株価ストップ安銘柄
銘柄ランキング
GMOインターネットグループ(9449)に関連するツイッターのタイムライン。株価の予想や実況。GMOインターネットGの取引値に対する売買感情が「買い」や「売り」のツイートのみを表示する事や、リプ(本文先頭に@~と記載されている誰かツイートへの返信)を除外したり、特定のキーワードや日付で絞り込んで検索することも可能です。
市場: 東証PRM
業種: 情報・通信
業界: ソフトウェアとITサービス
インターネットインフラ、インターネット広告・メディア、モバイル事業を営む。ドメイン名登録事業、レンタルサーバー事業においては国内大手。FXを含むオンライン金融事業。前身はダイヤルQ2がメインであった。 9449 GMOインターネットGの株価/情報まとめ
12時間以内の売買感情
買50%
売50%
9449GMOインターネットGの株ツイートを更に絞り込んで検索
半面、 アドバンテスト<6857>、ディスコ<6146>が後場に入りプラス圏に切り返した ファーストリもしっかり ダイキン工業<6367>が頑強な値動き、 アシックス<7936>も上昇 内外トランス<9384>がストップ高、 MonotaRO<3064>、 ビューティガレージ<3180>、GMOインターネット<9449>も物色人気
3/11 (火) デイトレ結果 ➕3,810円 ️ 引け乙です。 寄り前からNYダウが大変なことになってましたね。そして日経も一時36,000円を割ったのかな? 相場が悪かったなので利確タイミングを早めましたが結果的に良かったです GMOインターネットグループ NOTE https://t.co/4l446Epl0T
トルコリラの含み損が初の30万オーバーに!! GMOなんで50%まではロスカされないのでまだまだ耐えれそうですけど 失恋と同じで日にち薬ってことでスワップドンドン貯まって下さい ♂️ https://t.co/z1QTUdjanF
は200MAで一旦底をうった感じがあり。 ここからはもう一度押して押し目を作ってから、今のレンジを抜けて上昇する流れになりそう。 もう一度大きな下落があるとしたらGMOで21600pくらいまで来てから下がるイメージトレードをしていこう。
トルコリラ円 GMOは買い増しできないので放置ですが LIGHTFXは毎日1ロットずつ買い増ししています。 4円割りそうでドキドキシテますが、少しずつ買い増すことにより良くも悪くも相場に近づける様にしています。 含み損がどんどん増えていますが… しばらくはこの戦略を続ける予定です。 #トルコリラ https://t.co/cD8UIP8zkf
3/9 状況 GMO100lot 維持率618.12% R7年累計SW 266200円(+27700) トライオート100lot 維持率584.74% R7年累計SW 243000円(+25900) Light FX130lot(+5lot) 維持率470.06% R7年累計SW 270639円(+29979) 含み損1142975
くら寿司 2695 <優待再導入で話題> 4月末権利 1単元優待券2500円相当(最大10単元で2万円分) 2月19日の優待再導入後、日興在庫は一瞬で蒸発。<4月SBIやGMOの短期で在庫補充に期待>が現実的かと。当社は制度クロス可。ただ久しぶりの優待で逆日歩は高いところ付くんじゃないでしょうか。
トルコリラ実績更新しました‼ https://t.co/MbgncGvi4c 150万円元本で、今週はスワップ利益15,418円、年利益率71.6%、含み損益込+54.7万円となりました! 最近の円高でGMOの方も久しぶりに含み損ですが、スワップ込だと余裕の黒字で、4円割れまで来たら追加したいと思ってます! 詳しくは
GMOのリラ円37円か 37円は初めて見るな 4.8円の時40円って時あって 4.05円で37円なら利回りとしては1割くらいよくなってるんじゃ? スワポ減ってきたのは単にリラ円が小さくなっただけだったりして 37×365÷405=33.3%いまここ 45×365÷440=37.33% 40×365÷440=33.18% 40×365÷480=30.41%
GMOのリラ円37円か 37円は初めて見るな 4.8円の時40円って時あって 4.05円で37円なら利回りとしては1割くらいよくなってるんじゃ? スワポ減ってきたのは単にリラ円が小さくなっただけだったりして 37×365÷405=33.3%いまここ 45×365÷440=37.33% 40×365÷440=33.18% 40×365÷480=30.41%
GMOのリラ円37円か 37円は初めて見るな 4.8円の時40円って時あって 4.05円で37円なら利回りとしては変わらないんじゃ?
おはようございます⛄ 日経先物↗(+300) 三指数↗(+0.6%前後) 今週は個別株が好調で年成績プラ転 投信が絶不調で新NISAマイ転しそう FXは昨夜雇用統計後に80ぐらい取れた GMO FXネオ 再来週から高金利系4通貨 ハンガリーフォリント等を取扱開始。 スワポ注目かも(自分はサヤ取り休止中だけど) https://t.co/jY8u5SdyeJ
ビビりながら押し目を信じて2倍を打って途中諦めてオワタと思ったら助かって、一部利確してイラつくという… 短い時間で感情揺さぶってくるやんけ 後はGMOのみか… https://t.co/ci13jgZMUh
今日は負けました。 注文入れてても寝れなくなるんで切ったけど、ヒロセ通商オージー円ショート、GMOドル円ショート、プラ転する気がしてしょうがない https://t.co/oGSTyX4Gce
これだけ地合い悪い中、勝率高いからすごいです! GMOも勝てそうですかね?!
2025年2月 CFD (GMO) +53,653円 FX (松井証券) +71,738円 スワップ(らくつむ) +106,629円 合計 +232,020円 含み損が増えてきたのが少し心配ですが、2月も比較的バランス良く稼げました。 #リピート #自動売買 #為替王 #FX #CFD
【ロスカットレート確認用】 ・LIGHT FX 2.597 ・トライオート 2.894 ・GMO 2.084 LIGHT FXは少し買い足しました! 引き続き、レバレッジ上げないことを意識しながら、コツコツ積み上げていく! #リラ円 #スワップ #トルコリラ
トルコリラ実績更新しました‼ https://t.co/MbgncGvPTK 150万円元本で、今週はスワップ利益16,733円、年利益率72.1%、含み損益込+59.2万円となりました! 最近の円高でGMOの方も久しぶりに含み損ですが、スワップ込だと余裕の黒字で、4円割れまで来たら追加したいと思ってます! 詳しくは
損切りが出来ない人なので、毎月末に少しずつ含み損を減らしていきます。毎月の目標が40~50万で、今月は60超えたので2万ポジ(-10万)切りました。 GMO外貨は収支カレンダーがないので、これは家計簿アプリ使ってまする...φ(・д・。) #FX https://t.co/e1OBvpr3Wv
GMO/株 85日目 時価評価額 2,377,989円 資産残高 −622,011円 評価損益 −1,025,749円 エヌビディア が無事決算通過 したはずなのに TOWA は下落で 含み損が −100万円突破 ⚠️追証⚠️ が怖くて振える https://t.co/7YDUE0tgrn https://t.co/5QRhdP5p2t
GMO/株 83日目 時価評価額 2,491,784円 資産残高 −508,216円 評価損益 −911,954円 日経平均 が−539.15円 と下落したなかで TOWAは後場垂れた けど+10円で終了 なんか 良い材料があったのか⁉️ わからないけど 純粋に嬉しい https://t.co/GaJiBdkbrj https://t.co/u0WBdHkxJf
【2025.02.17〜22 週次報告】 こんにちは。 トラリピ +5,414円 TQQQ +645円 LIGHT Fスワプ 92,108円 GMOスワプ 79,800円 LIGHTもGMOも含み損が爆増中。 維持率はどちらも1000%をキープ。 ⤴️で安心させておくれ。 https://t.co/zWLvP2P5vf
乞食メモ&ウラヤマ ユニカフェ 2597 12月優待、乞食するならGMOの短期売り解禁日(12月9日)に在庫があったらしい(実確認はしてない)、また直近10年逆日歩なし(えマジ?)は意外 ・コーヒー飲む人なので来年は要チェックと乞食メモ
GMO/株 今週のトレード 損益 −28,329円 評価損益合計 −912,566円 今週 はTOWAの急落 で一気にマイ転 含み損 が急拡大 TOWA のポジション が大きいので 減らすか❓ 耐えるか⁉️ 判断しないと… 火曜日 が不安で悲しい https://t.co/JwASSL7K7G https://t.co/HkyzRafDNx
トルコリラ円戦略(再) GMO 100lot Light FX 280lot +20lot押し目買い追加予定。合計400lotで買いを一時停止⏸️ ドル円Sヘッジ GMO 2lot Light FX 2lot 節目で+3〜4lot 指値売り追加予定。 ヘッジ+スワップ+証拠金入金でこの大きな下落にルールを決めて、耐えてみせます
2/23 状況 GMO100lot 維持率616.92% R7年累計SW 211400円(+26600) トライオート100lot 維持率582.30% R7年累計SW195100円(+29000) Light FX120lot(+5lot) 維持率463.23% R7累計SW 212210円(+35340) 含み損▲1045825円 そろそろ落ち着いて欲しいね
トルコリラ実績更新しました‼ https://t.co/MbgncGvi4c 150万円元本で、今週はスワップ利益17,114円、年利益率72.4%、含み損益込+52.2万円となりました! 最近の円高でGMOの方も久しぶりに含み損ですが、スワップ込だと余裕の黒字で、4円割れまで来たら追加したいと思ってます! 詳しくは
リラ円 スワップ投資38週目まとめ 今週のスワップポイント 合計+128,550円 GMO ロスカレ2.155円 Light FX ロスカレ2.732円 5lot追加 為替は引き続き円高へ 含み損増えたけど気にせず リラ円もつられて下がるので、貰ったスワポでドルコス平均法積み増し続けます #FX #トルコリラ https://t.co/GFmeFoAZgS
リラ円 スワップでカバーできないほど含み損増加 GMO 今週も少し積立 外為ドットコム ロット変わらず 低レバで2.4円くらいまで耐えられるからまだまだ余裕あるけど、3円台になって含み損増えても平常心でいられるかなあ まるで精神修行みたい
リラッち〜✨ ✨ かなり下げましたねー GMOは変わらず放置だけど、LIGHTの方は貯まっていたスワポと相殺○てもプラスだったから、一旦全決済して下で買い直したよー。 でも中途半端なところで買い直したから、起きたらポジったときより含み損増えてた
直近のGMOインターネットグループのツイッターの反応
Topへ戻る