優待クラブのカタログが届いた。
塩漬けして、何年経ったんだろ。
でも、毎年44000ポイントの優待は重宝している。
赤字ヤバイオはキャピタルゲイン狙いしかできないけど
ダイキは握ってるだけでキャピタルゲインもインカムゲインも
優待までありまつから( ´∀` )わら
今日も騰がらんかー言いますが
短期RSIは上でパンパンですからね
やはり年末からのドカ下げを何とかしてくれないといかんのよ。。。
今日も上がらんか
決算も無風
あとはインドのIRぐらいか上がるの
今期はインド工場が黒字化で
今までのダイキとは違う動きが出てくる思いまつ。
楽しみでつ。
今はジュニアが一生懸命株買ってるところなんだから
株数増えるまでは上げたくない, とかなんかなぁ。。。
しかし底値圏に近い株価で上振れ着地なのにほとんど上がらないってのはやっぱり見せ方よくないよねえ
目標前倒しで達成したからそこそこ強気の新中計立てましたってのも
決算短信に書くだけじゃなくて単体でIR出してもいいと思うんだけど
以下今後の業績予想見通し
※決算短信9ページ記載
ざっくり、なお2026年はおれの勝手な予想
2024 468 10.5 11.4 3.5 26
2025 478 11.0 11.5 6.5 48
2026 500 12.5 13.5 9.0 65
2027 530 14.5.15.5 11.0 80
同じく決算の見せ方はなんとかならんのかと思うなー
まぁ2024年の実績見たら、2023年が業績の谷やったん確認取れたんで、2025年以降の業績が楽しみやん
大亀、子亀商店
吹きそうになった(笑)
私も僅かな株数だが長いお付き合い。
もう少し株価上げる努力ほしいなとは
思うから、まあ頑張って。
応援はしてる。インド銘柄期待。