ここはね、来年度は減価償却費に押されて減益かもだが、定率償却でもあることだし、利益もすぐ復活するだろう。限界利益率も高いし、配当原資も十分獲得できるだろう。
多少、設備投資は過剰かもしれないが、これは新規参入者のやる気をそぐという効果もあるのでこれはこれでよしとして,ゲームチェンジャーも現れそうにもないし。
いったん、あきらめて、NISAに移動させて、長い期間で取り戻す方針とした。どうせ、余剰資金だし。
長期投資しているが何時になったら株価上昇するのやら 他の銘柄に投資すれば良かったと後悔しきり
機会損失が悔やまれて 千株でも330万円他にすれば良かった 株主扱いはおざなり
少ない配当金で我慢してきたけど もう限界かも この株価での配当金最低でも百~二百円はどこでも出している 本当に雀の涙の額 呆れてものも言えない
TSMCの好調が続いている。
アリゾナ工場も稼働開始なので、さらに快走が続くとみられる。
で、サプライヤーの方はどうなの?
出荷量が増えているだろうけど、株価があがらないのはなぜ?
モルガンSが悪い?
適性な株価を維持・獲得するために、正確にいえば、上方修正が必要なのではなく、正しく、開示を行うことが必要なのである。
現状では、1Q決算時の業績予測に基づいて3Q4Qの業績を計算していくと、しょぼい数値となるのである。その数値は、実際にその数値を予想しているか、ムダに保守的な数値としている可能性があり、後者であれば、株価の足を引っ張っているということになる。実際、後者だとおもうのだけど、それは市場参加者が求めているものではないはず。
そもそも、下流のデバイスメーカーの多くの予想が直近
株価の流れを変えるには、上方修正の発表が必要なんですかねー。最先端のAI半導体がバカ売れしているんだから、ここの製品もバカ売れしているはず(?)
日経株価爆上げしているのに 一向に見向きもされない 情けなや
一時は、ナンピンを超えて,大きく下げたのでどうなることかと思ったけど,一月下旬の決算発表に向けて上げてきましたね
とりあえず上方修正は間違い無しと考えてますが、修正の程度によって跳ね方が変わってくるものと推察
本格的な上げは来期の通期予想が出るタイミングになるか
まぁ、いいや
3Qは、多少メモリ関係が不況モードに入っている模様ではあるが、基本的にはハイエンドロジックの盛況により、利益獲得は順調とみる。
ので、
この水準からの負けはないと考えて、外貨MMFの金利を使った損だしも兼ねて、明日から現物株をNISAに移動させよう。
直近の株主通信によると、コロイダルシリカの工場はフル稼働になっていると報告がありますよ。