ご発注か? 奉仕か( ´∀` ) 買いpts
370現る( ´∀` )~これがいるから指しとかんとあかんのだよな~
自社株買いは先月に100%達成で終わってますね。配当性向(自社株買含め)50%宣言してるので、順調なら3年連続自社株買いあるでしょう。急騰しなくても沢山自社株買いして欲しい。その先は・・・
そろそろ自社株買いの期限。ここのところの高値は自社株買いかな?
今の株価って2000年頃の日経1万円時代と余り変わらない。
超低PBR 配当性向50% 鍍金線トップ/ 大手持分法会社 こんな株他にありません。
そーなんですか?
プラチナか!安いとこあったら買い増ししかないだろうか?
2月高値330円は自社株買い終了前3日間で36万株自社株買いによるもの。
予定数お買い上げ本当に律儀な会社です。
23年5月にた総還元性向で50%以上発表済み
連続で自社株買い実施 今年もするでしょう。皆さん仰る通りここはプラチナチケット。有価証券報告書を見るとを見ると不動産賃貸し収入もかなりありますね。
流動資産364億円+投資有価証券186億円=キャッシュ550億円
流動負債116億円+長期借入金16億円=132億円
ネットキャッシュ418億円
株価時価総額163億円
究極のMBO清原銘柄だと思うのだが・・・・
連結PERが12,7倍
連結PBRが0.31倍
東証のお達しもあるんですから
優待を設けるか、配当を上乗せして株価を
上げて欲しい。
昨年の7月も同じような事を書いているのですが
人気のない銘柄、騰がるまで我慢か、はあ!