こじつけ相場ということはわかっちゃいるが、
米国債の金利が上がったせいで、米国株の下落と円高。それに伴う日経平均先物の下落。
でも今回、米国債の金利が上がったのは、入札が不調が原因、つまり人気がなかったからで、それで米国株が下落するのは腑に落ちない。
また、円高もブイテクノロジーには影響軽微だし。
2400円まで落ちてええよ
ナンピンするから
ここは爆上げの予感がするわ!
中長期やけどね
ビビるなら早く売った方がいいね
地合いが悪いなか、終値3000円は死守しましたね!強いと思います!
今日の日本の株価全般が軟調なのは、円高のせい?
だとしたら、決算短信に以下のとおり書かれているブイテクノロジーは、下がる必要はないのにね。
(決算短信より抜粋)
なお、当社の主力製品であるFPD用装置の輸出販売は、主に円建てで行われております。一部、外貨建て取引も行っておりますが、必要に応じて受注時に為替予約を付し、為替変動リスクをヘッジしており、装置販売に関する為替レート変動による影響は軽微と見込んでおります。
新製品や新しいプロジェクトのサプライズIRに期待したい
決算発表終わったのだから何か出してくるでしょ
M&Aも期待
今期予想が現実となれば今の株価では済まないだろう。
窓埋めるんならラッキーやけどな
ちょいと早く買い過ぎたかな。
下げなら追撃!
それくらいなら、あと1ヶ月もあれば達成してるんじゃないの❓
お~~~い 町中華のバイトクビになった 自称投資家どこいった!!!
よし とても良い寄り付き。
今日は全体に引っ張られてるだけだが。
今月残り、全体がどたばたしそうだな。
がんばれ ブイテクヾ(*´∀`*)ノ