7800から7100のショート取りましたが、まさかゼンモしてるとは。場中決算の妙ですな。資料を読むわけもない機関が売り浴びせた後に、優待・配当・海外事業の成長性を正しく捉えた方々が買い増したという構図ですかね。勉強になります。
日付 証券会社 評価 1W後株価
レーティング 目標株価
2025/9/01 大和証券 2継続
6900円 → 9000円
2025/9/01
東海東京証券 Outperform継続
8000円 → 10400円
2025/8/25
ゴールドマン・サックス NEW!
買い 9500円
2025/8/13
みずほ証券 買い継続
6800円 → 9000円
2025/8/13
モルガンMUFG Over継続
7800円 → 10000円
下がった時も狼狽せず、スシローを信じて握っておいて良かった!
8000奪還、とても嬉しい。
もう株はやめようと思っていました。
何をしても結果が出ず、気づけば貯金の半分が消えていたんです…。
そんな時に出会ったのがこのオープンチャット。
試しに登録しただけなのに、毎朝7時に届く銘柄情報が驚くほど分かりやすくて、
初月で+30%の利益を出せました!
無料なのにここまで丁寧なのは本当にすごい。
同じように悩んでいる方は、【 : 】を追加して「配信希望」と送ってみてください
11/7 信用残推計です(参考程度に留めてください)
会社の中計も来期成長強気を維持してますので
買い方は現物で欲張らずに取引していきたいところですね
決算説明動画で今期アメリカにスシロー1号店って言ってるね
これは反応が楽しみ!
アメリカ人は凄い食べそうだから一人あたりの客単価高そう。
まさかの動きだった1日だが、狼狽せずがやっぱり良いという事なんだな・・・
沁み沁み感じたよ。
アメリカすし市場 約340億 (約5兆3000億円)
スシローが総ざらい してくれる事を願とります❣️
午前中見た時にあまりの下げっぷりに狼狽したけど、売らなくて良かった。
決算もよく増配もするんだから、8000円台で定着して欲しいです。