銘柄ランキング

このサイトをシェアご感想お待ちしております

2025/02/15 10:23(土)

のんびリーマンの投資感 関連銘柄0件

信託報酬引き下げ  1月25日にスリム米国の信託報酬が0.01%近く下げられました。 その代わりにSBIもマネックスも保有によるポイントが0.005%程下げられましたが。でもトータルで我々投資家にとっては今までより0.005%程度投資のコストが下がることになりました。 長期間投資している我々にはコストはとても大きな問題ですからこれはとてもありがたい。 最低コストを目指すスリム米国なのでまだまだ下がるかも。 他のファンドも同じように信託報酬が下がることを願います。 でももうすぐ7兆円にもなろうというスリム米国に追随するのは難しいでしょうね。 今後もスリム米国が日本のファンドの王者であることは揺るがないと思う。 ただ売却した時の税金を考慮してSBIや楽天のS&P500 インデックスファンドも分散して少しは買って保有していきます。 投資額が多くなってくると年間コスト0.1%とかいっても馬鹿にならない。 今現在でも年間結構な額になってきている。 信託報酬を上回るリターンがあればいいのですが、今後どうなるのか予想がつかないから。 生活でも投資でもコストは非常に重要です。 https://yasusara.blogspot.com/2025/02/blog-post.html
この記事の全てを見る

今日注目の株式投資ツイッターアカウント アクセス数ランキングTOP10

話題株(1週間)

今週注目されていた銘柄のランキング。5営業日の累計で計算されています。

話題株(1ヶ月)

この1ヶ月間でトレーダーの間でバズった銘柄の合計ツイート数のランキング。今月はリミポの月でした。

Y板 投稿数 1月21日 10時48分

Yahooファイナンス掲示板(Y板)民の投稿数が多い銘柄のランキング。Y板出身のツイッター投資家も多いので相場の状況に応じてチェックしてみましょう。

Y板 投稿数ランキング11位以下を表示

株トレンドキーワードランク

【いま】投資家(個人投資家/株トレーダー)の間でトレンドになっているハッシュタグのランキング。銘柄コードが記載されているキーワードはそのまま銘柄ページに移動します

株トレンドの続き

Topへ戻る