銘柄ランキング

このサイトをシェアご感想お待ちしております

2025/02/15 21:06(土)

株修羅本家 関連銘柄0件

nothumb 約7兆円もの年間予算のついたUSAIDは、とにかく政治家やロビーストにとっては便利な財布で、使途は大部分が海外向けの資金援助なので、国外に援助として出た資金の行方は把握するのが困難で、それだけにバックされる金額も膨大なものになる。所謂米国版マネロン装置に極近いのがUSAID だったという事。
そして海外向けの支出は出鱈目もいいところでほとんどの事業に実態の確認が取れていないものばかり。トランスジェンダー支援とかLGBTQ支援、同性愛者支援、という形で巨額の支援が拠出されているし、それ以外の物も含めて全く実体がないものばかり。
この政府機関の解体作業をしているドージ(米国政府効率化省) の責任者であるイーロンマスクは、「新型コロナウイルスは武漢P4研究所でUSAIDの資金支援により開発された 」と告発した。

Advertisement
正確には米国で研究されていた致死性ウイルスの改変実験に対し、当時のバラクオバマ大統領があまりに危険であるとして中止命令を出し、米国での研究継続が不可能になった時に、米国の研究者たちは研究成果を破棄することなく、USAIDの資金支援とともに中国…
https://kabusyurahonnke.com/post-28867/?utm_source=rss&utm_medium=rss&utm_campaign=post-28867
この記事の全てを見る

株修羅本家の新着記事

今日注目の株式投資ツイッターアカウント アクセス数ランキングTOP10

話題株(1週間)

今週注目されていた銘柄のランキング。5営業日の累計で計算されています。

話題株(1ヶ月)

この1ヶ月間でトレーダーの間でバズった銘柄の合計ツイート数のランキング。今月はリミポの月でした。

Y板 投稿数 1月21日 10時48分

Yahooファイナンス掲示板(Y板)民の投稿数が多い銘柄のランキング。Y板出身のツイッター投資家も多いので相場の状況に応じてチェックしてみましょう。

Y板 投稿数ランキング11位以下を表示

株トレンドキーワードランク

【いま】投資家(個人投資家/株トレーダー)の間でトレンドになっているハッシュタグのランキング。銘柄コードが記載されているキーワードはそのまま銘柄ページに移動します

株トレンドの続き

Topへ戻る