銘柄ランキング

このサイトをシェアご感想お待ちしております

2025/03/30 04:03(日)

株修羅本家 関連銘柄0件

nothumb 経済学部に入学して、経済原論を最初に学んだ時、まず最初の最初でつまずいた記憶がある。それが「人間は合理的に行動し、利益(効用)の最大化を目指す」というきわめて合理的な存在であるという理屈。
最初はね、本当にそうなの?って何か嫌~な感覚になったのを覚えてる。だって自分は、そんなことをあまり考えたことなかったから。学生時代に自分にとって一番有利だと思われるような部活を選んだわけでもないし、勉強だって嫌なものを無理やりしなければダメかな?くらいの感覚。日常そのものが不合理な選択に満ちていたから。
それを大学の経済原論の最初のあたりの講義で「同じ質の物であれば価格の安い方を必ず選択する」と言われて、なんかもう経済って嫌いかもって思ったのを覚えてる。やっぱ文学部がよかったと後悔した位。
そりゃね、人間だから選択する場面になったとき、自分にとって一番効用の大きい選択をするだろうと考えたけど、これだって必ずしもそうではない。多少なりとも価格差があるしパッケージも違うし、色だって違ったりして、自分の好みで選択したらそれが最も高価だったってことも頻繁だしね。
例えばレストランやラーメン店に行って…
https://kabusyurahonnke.com/post-29353/?utm_source=rss&utm_medium=rss&utm_campaign=post-29353
この記事の全てを見る

株修羅本家の新着記事

話題株(1週間)

今週注目されていた銘柄のランキング。5営業日の累計で計算されています。

話題株(1ヶ月)

この1ヶ月間でトレーダーの間でバズった銘柄の合計ツイート数のランキング。今月はリミポの月でした。

Y板 投稿数 1月21日 10時48分

Yahooファイナンス掲示板(Y板)民の投稿数が多い銘柄のランキング。Y板出身のツイッター投資家も多いので相場の状況に応じてチェックしてみましょう。

Y板 投稿数ランキング11位以下を表示

株トレンドキーワードランク

【いま】投資家(個人投資家/株トレーダー)の間でトレンドになっているハッシュタグのランキング。銘柄コードが記載されているキーワードはそのまま銘柄ページに移動します

株トレンドの続き

Topへ戻る