選択の記事やその後のニュース見て買った人全員インサイダーだから多すぎて捕まえられんやろうな笑
インサイダーなんて周りに言いふらしたりせん限りどうやったら捕まるのか??
ここのところは逆日歩8円で安定か・・・
あまり儲からないしそろそろ手離すかな
ほら、又ぞろ超株不足の0.03倍、今日は幾らつくのか逆日歩・・・
一日にして株不足、また逆日歩つくの?
わけわからん株だな。
日証金の融資って一日決済なの?
どっと増えて一日で返済して翌日逆日歩がつく繰り返しだ
インサイダー疑惑はお咎めなし。
証券取引等監視委員会って税金無駄組織やな
そのまま保有すれば最終的にTOB価格で現金化されますが
時間がかかるのと申告の必要があり面倒と感じる人もいます
そのため通常TOBが終了すれば売り忘れた人の売りが出てきて下がります
おそらくそれを狙って売り建てた人がいたのでしょう
ところが高額の逆日歩が付いたため高値でも買戻しせざるを得なかったわけです
ただ高値ではTOB申し込んでない人の売りが出ますから元の値段に戻るわけです
吹いたので私も終了日当日申し込みを取り消して市場売却しようとしましたが
大和の手数料が高いので止め
返信サンクスです、
で、今朝とか3960円まで買われた理由は逆日歩狙いですか?
でもその後定位置に戻ってるのは
TOBに懐疑的な人が多いということですか?
逆日歩がここ3日で2万円/1個
ついてるのに株価が3950-3960どころを維持できない
ということはTOB不成立を見越している人が一定数いるということかな?
逆日歩80円って完全に買戻し狙って日証金と取り立ててるという。仕手株おそろし
TOBに申し込みできるのは昨日の購入分まで
今日の分は引き渡しが9/17なので申し込みできない
来週の月曜が祝日なのを計算に入れず買い持ちした人が売ったのでしょう
そのくらいの売り株数です
私も間違って朝一で約定してしまい何とか売り切りました(-_-;)