銘柄ランキング

このサイトをシェアご感想お待ちしております

2025/03/31 06:00(月)

サラリーマンが株式投資でセミリタイアを目指してみました。 関連銘柄0件

nothumb 先日ニュースで新NISAの税制優遇拡充が検討されているとの報道がありました。
内容的には高齢者が日本株を長期保有した場合に相続税を一部免除するなどといった内容の記事でした。
私たち個人投資家にとって、新NISAが拡充と聞くと、現在の新NISAの非課税投資枠が増えてくれると一瞬期待してしまい、その後少し残念な気持ちになりました。
しかし、相続税対策で高齢者層の金融資産が株式市場に流入するとすれば、日本株にとっては株価の下支え、底上げ材料になります。
大和総研のレポート によると65歳以上の世帯の金融資産残高は2023年度末で1,129兆円で、2035年度末には1,601兆円までの増加が見込まれるそうです。
これらの資金の一部が日本株に流入するだけでもかなりのインパクトがあり、それにより日本株が上昇すると考える国内外の個人投資家、機関投資家による先回り買いも期待できます。
これにより私自身も間接的に恩恵を享受できる可能性があるため、この制度拡充には期待したいと思います。
記事へのコメントはX(Twitter)の記事更新の投稿のリプライにお寄せください。
株のブログランキングはこちら↓応援お…
https://kabu2oku.doorblog.jp/archives/50882547.html
この記事の全てを見る

サラリーマンが株式投資でセミリタイアを目指してみました。の新着記事

話題株(1週間)

今週注目されていた銘柄のランキング。5営業日の累計で計算されています。

話題株(1ヶ月)

この1ヶ月間でトレーダーの間でバズった銘柄の合計ツイート数のランキング。今月はリミポの月でした。

Y板 投稿数 1月21日 10時48分

Yahooファイナンス掲示板(Y板)民の投稿数が多い銘柄のランキング。Y板出身のツイッター投資家も多いので相場の状況に応じてチェックしてみましょう。

Y板 投稿数ランキング11位以下を表示

株トレンドキーワードランク

【いま】投資家(個人投資家/株トレーダー)の間でトレンドになっているハッシュタグのランキング。銘柄コードが記載されているキーワードはそのまま銘柄ページに移動します

株トレンドの続き

Topへ戻る