銘柄ランキング

このサイトをシェアご感想お待ちしております

2025/07/23 16:30(水)

兼業投資家が小金持ちを目指すブログ 関連銘柄2件

【収支報告】相場急騰でも冷静トレードでプラス収支|7月23日のデイトレ結果 2025年7月23日の日本市場は、トランプ大統領がSNSで発表した「相互関税」合意により、自動車株を中心に大幅反発。日経平均は一気に1,300円超の上昇を見せ、市場は久々の高揚感に包まれました。一方で鉄鋼・アルミの関税は据え置かれ、また「80兆円の投資」発言も飛び出すなど、情報の真偽と先行きに対する警戒感も同居する相場でした。本記事では、そんな一日の市況を振り返るとともに、デイトレードでの収支報告や狙い、反省点をブログ形式でまとめています。
2025年7月23日の市況|相互関税合意と自動車株急騰で急反発
主要指数(7月23日時点)
日経平均:41,171.32(+1,396.40)TOPIX:2,926.38(+90.19)NYダウ:44,502.44(+179.37)NASDAQ:20,892.68(-81.49)S&P500:6,309.62(+4.02)
米国市場(7月22日)
この日の米国株式市場は、企業決算と貿易関連ニュースが入り交じり、方向感の乏しい展開となりました。注目されたのは、GM(ゼネラル・モーターズ)が第2四半期に関税負担として1〜1.1億ドルが発生する…
https://kabu-hajimeta.com/post-9767/
この記事の全てを見る

この記事の関連株銘柄

2163 (株)アルトナー

市場 東証PRM

業種: サービス業

設計・開発企業。エコカー、スマートフォン、太陽光蓄電システム等で、大手メーカーのものづくりをサポート。主として設計技術者の人材派遣に特化した技術者派遣事業を展開。

2163 アルトナーの株価/情報まとめ

7711 助川電気工業(株)

市場 東証STD

業種: 精密機器

発熱・計測技術の研究・開発。熱機器、温度センサー、MIケーブル、原子力関連機器、溶融金属機器、ナトリウム関連製品、真空機器など。

7711 助川電気工業の株価/情報まとめ

兼業投資家が小金持ちを目指すブログの新着記事

話題株(1ヶ月)

この1ヶ月間でトレーダーの間でバズった銘柄の合計ツイート数のランキング。今月はメタプラネットの月でした。

Y板 投稿数 1月21日 10時48分

Yahooファイナンス掲示板(Y板)民の投稿数が多い銘柄のランキング。Y板出身のツイッター投資家も多いので相場の状況に応じてチェックしてみましょう。

Y板 投稿数ランキング11位以下を表示

株トレンドキーワードランク

【いま】投資家(個人投資家/株トレーダー)の間でトレンドになっているハッシュタグのランキング。銘柄コードが記載されているキーワードはそのまま銘柄ページに移動します

株トレンドの続き

Topへ戻る