株価ストップ高銘柄
株価ストップ安銘柄
銘柄ランキング
逆アクセスランキング
2019/04/12 07:00(金)
タカニキの金持ち戦略日誌 関連銘柄0件
株雑記ブログを開始して10ヶ月が経ちました!毎日更新は半年ほど継続していると思います。10か月目にあたる2019年3月のPVは47,000PVでした。 9ヶ月目にあたる2019年2月は35,000PV、1月は28,000PVほどでした。順調にPVが増えており、いつも見てくださっている方、特にツイッターで応援してくださる方には本当に感謝です!以前の記事にも書きましたが、私が株雑記ブログを行ってみて感じたメリットは以下の3点です。①投資に関する知識が付く②投資に関するメモ帳になる③お小遣い程度の収益が入ってくる (参考記事☞投資家がブログを行うメリット )③の収益に関してはブログ始めたては一か月で弁当一個買えるくらいでしたが、いまはサラリーマンの月のお小遣いにちょっと届かない程度 です笑(具体的な数値を出すのは規約違反らしく、ごまかしています)好きなことを書いてお小遣いに相当するお金が貰えるなんて嬉しいですね。<スポンサードリンク> 今日注目の株式投資ツイッターアカウント アクセス数ランキングTOP10
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
話題株(1週間)
今週注目されていた銘柄のランキング。5営業日の累計で計算されています。
話題株(1ヶ月)
この1ヶ月間でトレーダーの間でバズった銘柄の合計ツイート数のランキング。今月はメタプラネットの月でした。
検索急騰 1月21日 10時08分
出来高急増、S高、株価急騰、暴落など様々な理由で今検索されている株銘柄のランキング。
Y板 投稿数 1月21日 10時48分
Yahooファイナンス掲示板(Y板)民の投稿数が多い銘柄のランキング。Y板出身のツイッター投資家も多いので相場の状況に応じてチェックしてみましょう。
適時開示 2024年10月22日 13時24分
株トレンドキーワードランク
【いま】投資家(個人投資家/株トレーダー)の間でトレンドになっているハッシュタグのランキング。銘柄コードが記載されているキーワードはそのまま銘柄ページに移動します
Topへ戻る