買収や子会社設立などで関連性のない複数の事業を経営するいわゆる 「コングロマリット経営」積極的なM&Aなどを通じて事業を多角化 している企業では、単…
株価ストップ高銘柄
株価ストップ安銘柄
銘柄ランキング
逆アクセスランキング
2019/07/19 10:14(金)
ぴのすけのなんぴんしおづけ株日記 関連銘柄2件
買収や子会社設立などで関連性のない複数の事業を経営するいわゆる 「コングロマリット経営」積極的なM&Aなどを通じて事業を多角化 している企業では、単体でそれぞれの事業を営む場合と比較したとき、市場からの評価が低下しやすい。 =コングロマリットディスカウント この経営形態の銘柄は、入るタイミングを間違えると、救われることのない永眠ポジションを作ることになる。ひと相場終わった後の下降トレンド中には絶対に入ってはいけない! 自分も初心者だった頃は「この会社、あんな事業もこんな事業も展開しててすげー!」なんて無邪気に思ったものですが、コングロマリット経営銘柄を過去チャートを振り返ってみると、その危険性がよくわかります。【事例1 RVH】医用向け3次元グラフィックスが本業だった企業だが、ミュゼや不二ビューティ(たかのゆり)等の美容関連も買収。その他レディースウェア、ゲームアプリ等関連子会社多数。 こうしてチャートを振り返ると、意図的に株価1,600円を作り出したような気がしてならない。1,600円後の下降トレンドで入った人は悲惨なことに。【事例2 ライザップ】ゴミ会社を買収しまくって自爆した例。…
http://sekisyouidai.blog.fc2.com/blog-entry-104.html
3825 (株)リミックスポイント
市場 東証STD
業種: 小売業
子会社の株式会社ビットポイントジャパンが仮想通貨交換所を運営。小売電気事業、省エネ補助金コンサルティング事業、省エネ商材の導入支援、中古車販売業、中古車査定システムの開発・運営、ホテル等宿泊施設の企画・開発・設計なども。
6786 (株)RVH
市場 東証STD
業種: サービス業
医療用3DグラフィックスLSIの製造会社として創業。その後、法律系士業向けの広告会社が主力だったが脱毛エステ買収で業容一変。
今日注目の株式投資ツイッターアカウント アクセス数ランキングTOP10
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
話題株(1週間)
今週注目されていた銘柄のランキング。5営業日の累計で計算されています。
話題株(1ヶ月)
この1ヶ月間でトレーダーの間でバズった銘柄の合計ツイート数のランキング。今月はメタプラネットの月でした。
検索急騰 1月21日 10時08分
出来高急増、S高、株価急騰、暴落など様々な理由で今検索されている株銘柄のランキング。
Y板 投稿数 1月21日 10時48分
Yahooファイナンス掲示板(Y板)民の投稿数が多い銘柄のランキング。Y板出身のツイッター投資家も多いので相場の状況に応じてチェックしてみましょう。
Topへ戻る