発行株数4124400株と超小型株のここ‼️
信用買い残直近64000あまり‼️
出来高も着々と膨らむんできました。
5年間眠り続けた獣か目を覚ましたのか❓
長期保有の大口漬物屋です。
上場時からの株主で、逃げる気はありません。
お久しぶりです。
よかったです
今度の決算から勢いづいてくれればいいですね
発行株数たった4124400株‼️蓋しとるの誰やねん‼️
ここの決算発表は7月14日‼️
蕪木君には決算発表や総会での改善をメ〜ルしといた‼️動かないなら株主提案‼️
ここの大株主はほとんどが身内だからね〜
経営陣が甘いのもここに問題があるんだよな〜多くの個人株主は声を上げるべきです‼️
IPO価格を5年も超えられず、報酬で会社利益を吸っているのは明確です。
5年間の役員報酬は50%返納したら2億以上
会社の内部保留になるやろ‼️
僕の指摘はキツイんやで‼️
永かった暗闇から一筋の光が見えだした‼️
週足↗に向かってますね〜
内部保留なんて綺麗事なんですよね〜
経営陣は確り報酬をもらっとる‼️
役員や社員への報酬アップは悪い事では無いですが、蕪木社長の優しい性格が経営を温くしているのが現実ですね‼️
上場会社は社長の物でも、社員のものでも無いです。株主の物です‼️
役員報酬も社員給与も業績スライドであるべきだと僕は思います‼️
株主軽視は絶対にダメですね‼️
前期純利益125百万と業績は回復傾向だけど、
純利益と同等の役員報酬には納得いかん‼️
僕はまだ買う‼️
技術者畑の蕪木君は上場会社の社長として、もっと自覚を持たなあかんな〜
経営陣の刷新で会社の流れが変わる事はある‼️
赤字でも年収2000万〜の経営陣ではあかん‼️
役員報酬は業績スライド制にして初心から再スタートすべきや‼️
経営はニ流だけど、報酬は一流‼️
ステ—クホルダー軽視体質は見直すべきやな‼️
いつもと板違いますね
何か来そうな気がします
損切り勢がでたってことは上がる予感