リリースが出ています
コーポレート・ガバナンスに関する報告書 2025/07/10
特に新商品が出てくるわけでもなく、ただ上場しているだけの会社ですね。
意味もなく、キャッシュフローは異常に多い。
株主構成見ても役員の関係で過半数は占めている感じがする。
浮動株比率は10%にも満たないんだから上場している意味なさそう。
私も車の消臭剤を使ってみて、ここの会社にたどり着きました。
良いものを作ってるなと思ったのですが、株式はまだ買っていません。
円高時に輝くだろう
間違って買ってしまったけどまあ資産はあるみたいだからもっておこう
時価総額70億、純資産150億。
長期なら勝ち確でしょ?
利回り3.5%あるし、TOB来るぞ。
雪関連で買われたことあるけど?
いちおう寄り買いちょびっとしてたが
何も無いハズだが一気に上げた
イナゴが飛び付いただけ?
このままでは株価は下がる一方でしょうね。
私が発案した産総研で発見した磁石の特性を活用する半永久冷却装置(機関)の開発を急ぐしかないと思います。恐らく社運を左右することにもなると思います。
日本のためにも急いで頂きたい。
LEDライトに次ぐ新しい省エネ装置にもなると思います。
マネックスがボーナス貸株金利つけてきた
なにかあるといいなあ