自社株買って償却してこれ以上流動性低くなってどうするんだよw
現在値で指して売って一時間経過しても2000株中数百株しかさばけんというのに。
やっぱりクソ決算クソ株だった。
絶対600円台再突入するだろう。
暇な人はそこで買えばいいと思う。
神のお出まし269
皆、おはようさんなのじゃ。
東京証券取引所の自己株式立会外買付(ToSTNeT-3)による 買付け が60000株
42480000円なのじゃ。
従って市場での買い付けは140000株107520000円をが上限ということじゃな。
後は通期の数字をしっかりと達成して期末配当を2円増配(年間30円配当)とすれば、株主(投資家)としてはとりあえずは納得というところかのう。
ほっ、ほっ、ほっ。
今まで我慢して来た株主にこの先報いて欲しい。しっかり指針示して結果出してください。
決算はクソだけど、まあ償却はいいですね。ただもう少ししてほしい感が否めない。ただ、取得だけでも結構上がりそうですな。
もう今の水準なら多少良い決算出ても期待ほどじゃないと
下げるような気しかしない。
この水準を抜く決算とそうじゃない確率を考えたら博打は
打たないのが市場に残れる投資家じゃないかな
それくらい裏切り続けられてるのでもう信じない。
100%確実な今の利益をゲット。