ここは人気薄で板が極小。
短期売買したい人は関わらない方がいい。
ただ株の格言を信じるなら今が仕込み時。
超割安株でプライム移行が実現した折には今の株価の3倍は
狙える。
本間に出来高少ないね。
他の株は出来高をともなって上下動しても
こな株はヤリ板と買い板が大きく離れて
1日の出来高が数100株~せいぜい1000株だろう。
安く買いたいなら日経平均が暴落したとき
買ったら思わぬ安値で買えるだろう。
もちろんそんな時は他の株より下落率より大きく下落したところに買い板を人知れず置いておくことである。
欲しいと思っていても出来高が少ないために
買うにも売るにも苦労する株である。
この株ヤリ板と買い板が大きく離れていて出来高が薄い。
日経が暴落した時に、売るに売れなくてどうするのか?
怖すぎて買えない。
中計でしっかりと先をお示し頂けているので、それをこなして行く過程で徐々に注目を集めていくのではないでしょうか?
今のところ人気セクターではないので、当面の間、出来高大幅上昇とはならないと思いますが
ちなみに私は5年後を楽しみにしております
銘柄の中でも極めて板が薄いので、買いにくいし売りにくい。業績は好調なのにボラティリティが激しいので、長期投資以外の目線では怖くて近寄れない。解決策は、圧倒的な業績をあげつづけることとIRをこまめに行い続けること。専任のIR担当者はいらっしゃるのだろうか。頑張って欲しい。
売るに売れない状態では怖くてたくさん買う人もいませんよね。
そういうときってどうすべきなのでしょう?
大株主が売り出ししたら短期的にまず下落するし
分割してもこの水準ならあまり意味ないし
やはり業績で人気上げるしかない?
午前中出来高0️⃣
素晴らしい
こんな日もあったねと語り合いましょう
いつか...
出来高が少ない故に売るに売れない株の典型。
誰だかわからない僅かが少ない出来高を買いあがっただけで騰がって
売るに売れないリスク株となっでしまった今がある。
出来高が小さいがためテクニカルなど通用しないだろう。
あまりテクニカルは詳しくないのですが、
パーフェクトオーダー+ゴールデンクロス+(歪な形状ではあるものの)カップウィズハンドル、というチャートのお膳立てが整っているように思います
あとは業績が追いついてマルチプル上昇に拍車がかかれば最高です