東京エレクトロン (8035) 株予想・IR反応@ツイッター
東京エレクトロン(8035)に関連するツイッターのタイムライン。株価の予想や実況。東京エレクトロンの取引値に対する売買感情が「買い」や「売り」のツイートのみを表示する事や、リプ(本文先頭に@~と記載されている誰かツイートへの返信)を除外したり、特定のキーワードや日付で絞り込んで検索することも可能です。
株価ストップ高銘柄
株価ストップ安銘柄
銘柄ランキング
逆アクセスランキング
東京エレクトロン(8035)に関連するツイッターのタイムライン。株価の予想や実況。東京エレクトロンの取引値に対する売買感情が「買い」や「売り」のツイートのみを表示する事や、リプ(本文先頭に@~と記載されている誰かツイートへの返信)を除外したり、特定のキーワードや日付で絞り込んで検索することも可能です。
市場: 東証PRM
業種: 電気機器
業界: 半導体および半導体機器
半導体およびフラットパネルディスプレイ (FPD) 製造装置メーカー。半導体製造装置で世界的企業。半導体製造装置事業、フラットパネルディスプレイ製造装置事業など。 8035 東京エレクトロンの株価/情報まとめ
12時間以内の売買感情
買40%
売60%
8035東京エレクトロンの株ツイートを更に絞り込んで検索
5月2日 プラス92,199円利確 2025年トータル5,129,388円利確✨ 最近、絶好調やね。負ける気がしないです。 ショートは焼けてますが、、、 東京エレクのチキン利確が上手くいきました。すぐ手放して正解。 雇用統計で少し下がってくれないと、ショートがやばい。。。 現物含み損益 https://t.co/M6A7stUnyh
【5/2 トレード記録】 ✅東京エレク(8035)…+15,000円(米ハイテク株高) ✅ソニーG(6758)…-9,000円(連休前の利確) 後場は売り優勢。やはり需給とタイミングが大事。 ▶ https://t.co/2uUWphktNN #株クラ #株投資 #投資記録
〈今日のデイトレ結果〉 本日+5019円 通算-161883円 アドバンテストでデイトレ。 前場で利益17000円ありましたが、利益5000円残し、12000のリスクだけ取って、東エレでデイトレ。 利益減らして終了!(笑) 東エレって12000くらい簡単に動くからワイみたいな資金力で触ったらあかんな (笑) https://t.co/T4DFxJj3rQ
結果 +113,930円 今日は雨で休みなので前場張り付きトレード!1日のトレード最高記録更新! 前半は時々子供見てたのであまり参加できず。しかもディスコで損切り連発!寄り付きの動きに慣れてない。 東京エレクトロンにしたら方向性が出たのか、読みが当たり連勝。相性もあるのか?検証しないと。 https://t.co/iwAVKvbEJ3
前場一息いれてます。 週末休み前だから、もうこれでよいか、いろいろ利確しようか?と悩み中。とりあえずデイトレは東京エレのロングとショートで 45000円。 https://t.co/qAH8lp9Fz0
〇本日の予定 ・北海道電力(9509)、東エレ(8035)は地合い良さそうなのでスイング持越し、北電は売り機関の買戻しか強い ・メタプラネット(3350)は現引で当面HOLD ・三菱UFJ(8306)は持ち越し ・三菱商事(8058)は決算跨がずに決済 ・DeNAあたりのリバを確保 https://t.co/NtREmfqRqH
本日も日経平均は続伸⤴️✨ 今日あたりは調整が入ると思いましたが、後場強かったですね 東京エレクトロンの決算は可もなく不可もなくと評価されたのでしょうか https://t.co/NUKWwPddHi
5月1日 プラス137,690円利確 2025年トータル5,037,189円利確✨ 2025年の利確が500万超えました! やったー! レーザーテックとJR東海のおかげでAM中に数秒スマホ見ただけで13万利確✨すげー。冴えてます 一方で、商船三井、村田製作所、東京エレクがヤバい、、、 現物含み損益 https://t.co/PvQRcWw7HT
おつおつです。 5月始まりましたね デイトレは東京エレクトロン 保有株は微増⤴️ 最近投資欲が薄れてきてます。 皆さんはどうやってモチベーション維持してますか? #休むも相場 #東京エレクトロン #デイトレ https://t.co/vAn1JTLUHZ
【決算速報】三菱UFJ、東京エレクトロン、住友林業が決算を発表! ■三菱UFJフィナンシャル・グループ 円金利の上昇や政策保有株式の売却が業績を下支えし、 通期利益は18,600億円へ上方修正 あわせて増配も発表し、金融セクターとしては引き続き堅調な展開
今月から反省のためにデイトレ結果ポスト再開。 5/1 前場デイトレ ✅前夜の ✅東エレ寄り急落後の板の薄さを確認 ▼想定 ↑目線も不安定 ▼方針 買いでリバウンドスキャ ▼触った銘柄 東エレ、レーザー、アドバンテスト ▼反省 日足酷似のフジクラとアドバンテストの値動きそっくり。行くべき https://t.co/YJtzHDALh8
前場 7735 S&L各1回 いい結果 8725 在庫の一部S つなぐか手仕舞いか未定 米株が頼りとはいうものの、何か難しい動きが続くなぁ~東エレがあんなに売られるとは・・ こういう時は動きをよく見て紛らわしい処ではINしないことが大事だと思う。 負けないTradeが最強。。
〜前乙〜 前場の日経平均は0.5%(196円)高。151円高で寄付き一時はマイナスとなるも盛り返す。業種別には陸運やガラ・土が強く、海運や紙・パが弱い。半導体関連は決算嫌気の東エレ除き強い。グロース250は0.3%安。昨日の相場と似た展開になっている。連騰ながら過熱感はなく、健全な流れ。
前乙です! 【ゆりっぺの前場雑感】 ①日経がんばってるけど上がってる感ない ②久しぶりにフジクラきゅんと遊んだ♡ ③昨日からレーザー入りたいけど我慢してる(褒めて) ④東エレ様決算よくても売られるん? ⑤ほくでん決算悪くても上がるん? ⑥うえぽん頼んだで ↓20いぇん... https://t.co/4ty2RtsJt3
#マーケットプレス 前場 #鎌田伸一 による「キャスターの視点」 今日は「東京エレクトロン 村田製作所の新年度設備投資は50%増加」 というテーマでお送りしています! https://t.co/KwwUBCUyxd… #market_press #ラジオNIKKEI
レーザーは落ちてくるまでしばらく放置だな。東エレも売られてるのに。ほんと仕手だな。
東京エレの配当利回りが3%超えになってる……去年のエニカラなんかもそうだけど高成長銘柄の利回り3%はほぼ無条件で買ってもリスク少ないのでは?
▽東エレク(8035)26年3月期、2年連続最高益 AI関連好調 ▽ANAHD(9202)26年3月期、純利益20%減 社債型種類株も最大2000億円発行へ ▽村田製(6981)26年3月期、純利益24%減 円高が逆風 ▽三菱UFJ(8306)25年3月期、純利益過去最高 外債損失は保有株売却で相殺 ▽フジHD 初の最終赤字に
引け乙です!いくつか売って4月の実現損益は+10万程度になりました。エイトレッドは決算跨がず撤退。堅実ですが経営者が市場に関心なさそうなので、、、 あとは東エレ待ち。
含み損四天王 アドバンテスト ローツェ 東京エレクトロン レーザーテック
【資金フロー視点|東京エレクトロン(8035)】 #8035 東京エレクトロン|4/28 終値:21,210円(-0.19%) 1. 出来高減少=短期勢の勢い鈍化 2. RSI 74超え → 投資家の過信警戒ゾーン 3. ローソク足は「下ヒゲ→押し目意識」パターン 【21,000円】心理的節目を意識した買い支え機能中。
今朝の日経平均、また続伸スタート 始値3万5962円80銭、前週末比257円高 一時3万6000円超え! 前週末の米株高(特にナスダック)が追い風。半導体関連の東エレクなど買い先行しました。海外市場の流れが日本にも!今日も市場に注視です ✨ #日本株 #日経平均 #前場 #米国株 #ナスダック
✨【① 短期テクニカル編|過熱感に注意しつつ押し目待ちへ】 東京エレクトロン(8035)終値:21,085円(+3.43%) アドバンテスト(6857)終値:5,901円(+2.90%) ✅ 5日・25日線ともに明確に上抜け ✅ 出来高増加&MACDも好転サイン ✅ RSIは過熱水準に接近
【日経平均、午後も堅調推移】 14:50現在、日経平均は+368円で高値圏キープ。ファーストリテや東エレク、SBGなどが指数を押し上げ中。 セクター別では、非鉄金属・保険・電気機器が強く、電力・食品系はやや軟調。 今晩は米耐久財受注の発表も控え、後場の動きに注目です #日経平均 #日本株
引け乙です。本日+14620 1カ月持ってた東京エレクトロンのS株がプラ転して利確、ダブルインバースでデイトレ。東エレは3月末の配当金ももらえてラッキーでした✨ https://t.co/Wj5wn7QgqV
今日は+3万円 昨日買って含み損になっていたキオクシアを今日の高値付近で売れたのは良かった テラドローン、MS&AD、サンリオなどでプラス、SBG、東京エレクトロンなどでマイナス テラドローンの利益はもっと伸ばせたのとサンリオが急騰した時に別銘柄を見てたのがもったいなかった https://t.co/xRQ2AppJgh
今注目の「買い候補」5銘柄(日本株) ①【6526】ソシオネクスト ファブレス半導体で設計特化。AI・通信向けに強い。 決算も堅調で、業績上方修正が続く。 押し目買いの好機か。 ②【8035】東京エレクトロン 世界有数の半導体製造装置メーカー。
【日経平均、午後も堅調推移】 14:50現在、日経平均は+368円で高値圏キープ。ファーストリテや東エレク、SBGなどが指数を押し上げ中。 セクター別では、非鉄金属・保険・電気機器が強く、電力・食品系はやや軟調。 今晩は米耐久財受注の発表も控え、後場の動きに注目です #日経平均 #日本株
直近の東京エレクトロンのツイッターの反応
Topへ戻る