東京エレクトロン (8035) 株予想・IR反応@ツイッター
東京エレクトロン(8035)に関連するツイッターのタイムライン。株価の予想や実況。東京エレクトロンの取引値に対する売買感情が「買い」や「売り」のツイートのみを表示する事や、リプ(本文先頭に@~と記載されている誰かツイートへの返信)を除外したり、特定のキーワードや日付で絞り込んで検索することも可能です。
株価ストップ高銘柄
株価ストップ安銘柄
銘柄ランキング
逆アクセスランキング
東京エレクトロン(8035)に関連するツイッターのタイムライン。株価の予想や実況。東京エレクトロンの取引値に対する売買感情が「買い」や「売り」のツイートのみを表示する事や、リプ(本文先頭に@~と記載されている誰かツイートへの返信)を除外したり、特定のキーワードや日付で絞り込んで検索することも可能です。
市場: 東証PRM
業種: 電気機器
業界: 半導体および半導体機器
半導体およびフラットパネルディスプレイ (FPD) 製造装置メーカー。半導体製造装置で世界的企業。半導体製造装置事業、フラットパネルディスプレイ製造装置事業など。 8035 東京エレクトロンの株価/情報まとめ
12時間以内の売買感情
買57.14%
売42.86%
8035東京エレクトロンの株ツイートを更に絞り込んで検索
私もディスコ買っときゃ良かったと悔しくて眠れなそうです でも半導体関連でも生成AI絡みじゃないと厳しいんですよね ローツェは上げましたけど、東京エレクとかまだまだ含み損です 日立もちょっとだけ持ってたんですけど、決算良くなかったので明日はくらいそうです
➕3500 ディスコが爆上げしているのに全然上がらない東エレ。 入った途端に下に持っていかれてなんとか後場寄り成りで利確。他を触る気力もなし。下手過ぎる https://t.co/e8MyNfcFko
10月30日(水) 今日は色んなダンス会場を回ってみた。SHIFT、フジクラ、ディスコ、アドバン、レーザー、重工、IHI、東京エレなど。踊りが激しすぎるところは自分には合わないかも。 デイトレ:11銘柄 +35.8K オーバーナイト:5銘柄 +10K (内LC 2銘柄 -0.7) 含み損:たくさん (-_-)
引け乙です。 午前休みだったので前場がっつりデイトレ トイレとレーザーテックと東エレでがっつり 余力なくてレーザーと東エレは1枚しか持てないので丁寧なトレードで全勝✌️ 仕事してきます。 https://t.co/SUO1UXHg31
よっしゃーーー!!٩( ᐛ )و 東京エレクトロン以外も 少し触りながら 同日中にプラ転したっぜっ! https://t.co/FVsuIAMXA1 https://t.co/PmAx4cjD42
引け乙です 病院行ってる時にポチポチして増えたけど、川重、IHIがリバらないのでので整理✂️東エレの高値掴みも✂️ 中外、引けまで待ってたら➕10万だった 決算良かったものね、、 含み損だったから下がる前にと思って早売り 3枚もあったのに、、 やっぱり下手くそだ モンブラン作った https://t.co/bhzKSRH0yN
お先に引け乙です。 東京エレクトロン、遂に全決済しました 週明け上げ相場感謝 先週からの持ち越しです 日足で判断して、デイトレからスイングに切り替え成功 含み損の悪夢から解放されました https://t.co/aX06fQuDL3
本日デイトレ ✅ ディスコ ✅ 東京エレクトロン ✅ アドバンテスト 12回INで9勝3敗 前乙です。衆院選結果を受けて株価暴落心配も払拭し株価は上昇⤴️ニギニギディスコも無事利確 予定金額到達にて本日手仕舞 #デイトレ https://t.co/LPwGpG0qy7
アドバンテスト 東京エレクトロン 仕手株操縦でどんだけ日経インデックスが株価操縦されてんだからね
今週もS&P500を毎日積みたてです。 日本個別株は ✅️東京エレクトロン を買いました。高成長、高ROEで、今は半年前のバブルから大幅に下落し、買い場と判断しました。 過去5年PERからは割安レンジ 以外に配当利回りも2.24%とまずまず 期待しています✨️ https://t.co/jM16evMlmz
が、もしこんな感じで持株が下落していったら、と思うと、、、 グルグル迷っているけど、やはり持株かなぁ。 逆に東京エレクトロンみたいにテンバガーならないかなという期待 https://t.co/wc9mLuqkXt https://t.co/dkcCD5RK3G
10月25日(金) 9744 メイテック 売 +20円 7011 三菱重工、8035 東京エレ 往復で +/-0撤収 その他月曜日に備えて若干の利益があったものも含み損だったものも決済。現金ポジションを増やす。もはや利益が出るのは売だけという悲しい現実。
10月25日(金) 9744 メイテック 売 +20円 7011 三菱重工、8035 東京エレ 往復で +/-0撤収 その他月曜日に備えて若干の利益があったものも含み損だったものも決済。現金ポジションを増やす。もはや利益が出るのは売だけという悲しい現実。
妄想トレーダー後場1回目 メタプラ1081.8→1090 SHIFT14135 →14180 後場2回目展望 空売り SHIFT14200 霞が関14600 IHI7750 川崎重工業5825 三菱重工業2110 レーザーテック21550 東京エレクトロン23330 これぐらいで網張ってまっときます。 買いは怖すぎてやめときます 月曜日銘柄さがしとこ
JPXプライム150も続落し、0.77ポイント(0.06%)下げて1183.89で前場を終えました。前引け時点で東証プライムの売買代金は約1兆8432億円、売買高は約8億6227万株でした。値下がり銘柄数は1145でした。半導体の東エレクやアドテストが上昇し、一方でソフトバンクグループやファナックは下落しました。
JPXプライム150も続落し、0.77ポイント(0.06%)下げて1183.89で前場を終えました。前引け時点で東証プライムの売買代金は約1兆8432億円、売買高は約8億6227万株でした。値下がり銘柄数は1145でした。半導体の東エレクやアドテストが上昇し、一方でソフトバンクグループやファナックは下落しました。
JPXプライム150も続落し、0.77ポイント(0.06%)下げて1183.89で前場を終えました。前引け時点で東証プライムの売買代金は約1兆8432億円、売買高は約8億6227万株でした。値下がり銘柄数は1145でした。半導体の東エレクやアドテストが上昇し、一方でソフトバンクグループやファナックは下落しました。
2024/10/24、43日目(25勝18敗)、譲渡損益+8,512円。 主にニデック+25000、ファーストリテ+15,000、リクルート+7,600。 東京エレ△40,000 成功:ニデックの後場寄りでの仕込みと利確最大化。 反省:相変わらず値がさ株を触ってしまう。
東京エレクトロン。 寄りで一部損切りしてその後上昇⤴️ 含み損減ってきたけど、損切り下手すぎ このまま選挙跨いじゃいそうだな 自公過半数割れしたら週明けかなり厳しい… 11/12に決算あるからそれまで持ち堪えて欲しい https://t.co/mQfxhq2Ad0
ポートフォリオの回復相場枠を生命保険関係にしようと思ってたけど東京エレクトロンも組み込むのはアリだな 配当利回りが2.5%になる22000円位になれば買い 今大きく下落してる途中だから様子見
かじおわ&ひけおつです。 ダウ軟調の流れや衆院選の警戒で売りが優勢。ドル円は152円台と3カ月ぶりの円安・ドル高水準で、輸出関連株に買い。保有株は、アサヒ+3.09%、トヨタ+2.96%、スバル+2.44%、大塚HD+1.07%、ファストリ-1.76%、リクルート-4.93%、東エレク-0.95%など全体-0.86%でした
引け乙です! 円安株安・・。衆院選の警戒すごいなー そして話題が全部東京メトロな一日 今日の売買代金ランキング 東京メトロ ディスコ NF日経レバ レーザーテック 三菱重工 アドバンテスト トヨタ 東エレク SBG IHI 今日の出来高ランキング 東京メトロ NTT 三菱重工 ダブルインバース日経… https://t.co/4b0jzO4UAJ
前乙です。 昨日の損切りと今日の利確でマイナスでした 東京エレクトロンとちょっとだけレーザーテック触りました 損切りが痛いな まだ含み損あるんです… https://t.co/tAEM1SNb9q
日本株は半導体関連に売り、東京メトロは買い気配-指数方向感乏しい 米半導体製造装置輸出規制を受けて東京エレクにディスコ、レーザーテックと半導体関連は厳しい地合い、空売りも継続 https://t.co/zggnwuh1ei
利回りそんなにつくようになったですね そろそろ東京エレク欲しいですね
タツモ需給が良いから地合いが悪くてもほとんど下げない⬆️ 良い時はアドバンテストや東京エレクトロンより大きく上げる 強い(確信)
直近の東京エレクトロンのツイッターの反応
Topへ戻る