ご丁寧な返信ありがとうございました♪
お父様の時代を理解できる年代です、さらに長寿されるようお祈りさせていただきます。
確かに上場廃止は悲しいですが確かに私たちは過去の社員、これからの新入社員募集には苦労するでしょうね、
あと三、四年くらいで創業百年です更なる発展を記念しています。
お父様によろしくお伝え下さい、
阪神大震災時、私も関西地区所長を務めていました。
お父様は私の二十年先輩ですね、全国にアスファルト舗装が広がっていく最中でさぞ忙しく各所を飛び回られていたんでしょうね、お疲れ様でした。
新橋の本社ビルも移転し上場廃止もうすぐ行使されます、あと三、四年で創業百年なのに寂しいものがあります。
金曜日に応募しました。
10年弱前に購入した株でした。株式分割換算後で1306円で購入
配当だけを当てに持ち続けてラッキーでした。
ただ配当は、生活費の一部なので、次の株を探す必要があります。
物色する手間面倒です。
配当金入ってました。ありがとうございます。
損切りして手放したのは後悔してますが良い経験でした。
証券会社から分厚い封筒が届いたけど読む気が失せてギブアップ。
野村の口座は作りたくないし、そろそろこの辺で手を打つかな。
初心者。保有銘柄のTOBは初めてです。資料を読むと保有継続でもスクイーズアウト手続?が行われる見込みで2520円で強制的に売られる運び…の解釈であってますか?
市場で2520円にならないのはなぜなんでしょうか?教えてください
この場合どうだったかな、、
株式併合して端株強制回収とか、
清水の株と交換とか、
資料に書いてあるんでは?