下がってくれたほうが株式償却に踏み切る議案を緊急動議できる。
統計で判明
大地震の本震でプールの周り及びプールで被害がなかったところは、余震でも被害がない。
よって自衛隊は、今まで余震が怖くて本震後その日に現地に本部を置けなかったがそういう言い訳がこれからは、立たなくなりそうだ。
会社予想を売り買いの判断材料にする事は当然では?
毎年控え目の予想で、2Q、3Qで上方修正があると思うなら、2Q決算前に買い戻せば良いと思うのですが?
右肩上がりの成長企業なら長期で、建設業(国内専業)は残念ながら伸び代があまりありません❗売上増える時期に買い、売上減少前に売り逃げる のが良いと思います。
450円以下で、MBO期待して買いと思います。
赤字にも負けず
日経暴落にも負けず
しぶとくなかなか下がりません
400円ダメなら450円で買い増し希望
700位でMBOして下さい‼️
まともな企業でも 10年で1年ぐらい営業利益赤字はある
シラー教授も 1年2年で企業みることは意味がないと
高橋も私の予想は黒字予想
営業利益だと 2010年2011年2012年は赤字
2013年~2024年 黒字
2025年は赤字予想
予想で実績ではない 私はとうぜん真に受けない
赤字予想だして 結果 黒字の企業たくさん見てきた
みんな真に受けすぎ