全く理解できんかったけど、なんかありがとう。
わしパルは放置してるだけで5倍になってて、あなたのような短期的なロジック?とはあいいれなさそう。
まあ短期で売買頑張ってや
午前中は明らかに下落トレンド示唆だったけれども、あそこから陽線高値引けとか強いですね。
企業が更なる成長に自信があるから分割する??それが自社株買いにつながる?そんな考え初めて聞きました。ソース教えてください
分割は株価の流動性を高めるためやと発行体が言うてて、パルは株価上がったら定期的にやってるやん
ちゃんと書いてるよ?
答えを更に解りやすく説明しないといけないくらい汲み取れない書き方したつもりはないけど?
分割を「企業側の更なる成長に自信」があると判断する
成長余地も無いのに分割して株価が下がり2桁になったから合併しますなんてやらないとの前提が成り立つ
株価が安くなり買いやすくなるのは投資家でしょ。バリュエーションはかわらないのわかってる?
わしショーターじゃなくて長期のホルダーだよ。応援してる側だが、意味不明な書き込みが多くて気になった。
安くなり買い安くなる
分割を企業側の更なる成長に自信があると判断する
分割ニュースが出るので、これらが広く知れ渡る
自社株買いは、二番目に付帯する期待かな?
いまから分割などで自社株買い期待がのるロジックを誰か教えて。まじでわからん
私も自社株買いや業績から、まだ上があると思い
今日から参戦しました
分割もあるし
決算前から押し目を狙ってたのにずっと指咥えてみてたけどもう今日入らせてもらいました。
宜しくお願いします
あ、長期保有です
軟調日でも利確してくれてありがとーってな感じで拾われて無いか?