ここって信用売りって出来ない銘柄だったっけ?
権利最終日に現物買いの信用売りでクロスしちゃえば米だけもらえるって
算段じゃなかったのか
正直な気持ちの投稿です
来年の今頃 米価は今ほど高いでしょうか?
私は高値圏で売り抜けてラッキーです
優待を発表する前の株価まで下げるのは必然かと
存じます
私はしばらくこことは向き合いません
権利取り相場まで、、、さようなら
5月のヨコヨコ上抜けあたりで買って6月のヨコヨコでまだ上がるかもと思いつつ利確したけど
めっちゃ下げてて笑った
上で買った奴かわいそw
ビューティーカダンは長期保有優遇を廃止したのが痛手だったな。
お陰で優待目当てで買って権利確定と同時に売りが大発生。
米優待発表後権利確定日までに長期保有条件をつけるのかと思って待ってたけど何もしなかった。まあ当然の結果だね…
米価格も新米は3000円代に戻る見込みはないし、高値高みにはならなかったからとりあえず経営陣の様子を見つつ3年塩漬けコースだな。
まだ下げてんのw?
高値で飛びついたヤツどんだけ損してんの?
ここの買い場は週足の長期線下抜けしてからやから 400円前後で打診買いが
オススメやで〜笑笑ww〜
米優待に否定的なコメント多いけど、
早く売ればいいのに。
落ち着くまで放置
下手にナンピンなどすると持ちきれなくなるから優待目当ての初心者は気をつけた方が良い
米優待のあるサカイ引っ越しセンターは落ち日でもそんな下がらずって考えたらここよわすぎぃんぬっ