増配し続けて利回り高くなってるのいいですね
業績も悪くないし長期でみて買ってみようかな
最近の安値更新からの急な強気。
状況についていけてない。
全く同じです。
ただ割安で高配当なので下がれば欲しい人が多いので、底値は限られているんですよね。現に月足底値切り上げてきています。
あと、配当があれば安値で仕込んだ人は長期で持つ人が多いので浮動株も締められますし、少し目立つ材料さえあれば株価上がる状態なんですがね。
下は限られていて、上値余地あると思い、配当もらいながら気長に待ってみます。
2017年頃の配当20円ぐらいで、倍の40円になれば、株価3000円!と読んでたのですが、配当40円になっても3000円はいかなかった
製品的に裏舞台的だから、地味で人気がでないのよねー
けど、今年は、業績、いちよしから2000円は鉄板と思ってます
確かに割安、高配当ですが、会社からのIRも最低限ですしいまいちインパクトに欠けます。
明日は1,800は超えてくると思いますが、その後ですよね。レンジ相場ですが、月足見るとそろそろ2,000上抜けてもいいのではと思いホールドしています。
ここ2017年の値上がりの時、相性いいなと思って、空中画像の時も買ったけど、結局掛け声だけで終わったしね、また、内容にインパクトに欠けるのよね~~~、、、、
けど、配当利回りは356番目/3107件で4.79%だからいいし!
明日から集めだして、当面、年初来高値1,979円突破といこう(^^♪
そうなんですよ。
元々株価と目標値に乖離あったのが、業績から見てレーディング引き上げられたので、乖離が更に大きくなったということなので、今の株価がそもそもおかしいんですよね。
いちよしの目標株価4800円なので、実際の株価に対し3000円以上も上値余地あるのは凄いですよね。
ここで更にレーディング引き上げて来ると思わなかったです。
長らくホルダーですが、期待を込めてPTS少し買い増しました。
いちよしナイス!
安すぎますよね目標株価とか理論株価とか4000円代なのに現在の株価1700前後て