二年週足チャートで行方を追ってマス!
↘↘トレンド線が 株価と交差したのが七月初旬 以降週足下値トレンド線は↗↗を描きながら 凸凹ありますが 最底値を割らない!
・・・この辺が底値脱出で再浮上ポイントかと?
・・・阪神半疑?でしょうが 我株はこの手法で数多くの銘柄を底買いして 黒字を維持しています! ざっくり 負けない手法です!
・・・ボロ株から一流銘柄まで適応しています!
面白さには欠けますが・・・
底天投資家☕の常套手段!です もち ファンダも観てマス! (笑)
一年くらい前に損切りして以来、久しぶりにここの株価見たらそれ以下に。
この会社って、さも自分たちがすごい技術を開発したようにプレスリリースしてますけど、所詮材料メーカーが開発した材料を膨らませただけでしょ?
これが利益貢献につながるんですか?
271万株とか、よく平気で言えますね・・・大株主第3位ですよ
修正後の想定下期営業利益率は3.3%(15.7億)。
Boroseat買収前のそれは4.7%(52.8億)。
今週あるであろう1H実績報告内容を拝見しないと判らないが
国内事業の粗利率が凄く悪化している様に見受けられる。
長期目線の現物投資だから、少々の含み損は無視しているものの
プレス済の中計より真のありたい姿が読み取れず。
かつ親の姿勢も全く見えない。
売り飛ばしたいんだろうけど、良い買い手がいないと想定。
第3四半期の決算をみて、ナンピンを掛けるか否か方向付けたし。
昨夜、PTSで買った人、株やめなはれ。
上方修正と言ったって、
ヘボい上方は、実質は下方修正みたい
なもの。
あしたは激しいバトルがみられるかね
三連休またいで値幅100円バトルみえるかな
おぉ!上方修正
利益はないけど
でもこれは来期期待できるかも