トランプ一期のときもここ株価高かったんやけど。内需株、関税の影響はないやろ。
あとは、決算が良いことを期待。下げすぎやから、赤字でなければ上がるんちゃうかな。
お聞きします
ここ配当率2.2%で
昨年5月19.46
今年5月20.14
の配当予定となってますが
この株価からすると
配当率もっと高くないですか?
昨年5月は19.46の配当は本当にあったのですか?
私立高校無償化所得制限撤廃のニュースで塾関係チェックしてます。
新規開拓したくここにたどり着いたのですが…
先輩方教えてください
私は1,182で購入したが、何年経っても、買い値にならずどうせドブに捨てた金と思いこのまま放置したらいいのか?どうか?わかりません、教えてね。大口さん
出来高
わずかに
2300株
売るに売れない
日経上げても
ジリジリ下がる
じわりじわり下がる
手出し無用
ジリジリ下がるだけ
このショホい出来高では
売るに売れない
不人気株
明光は3年継続保有で優待利回り上がるから売れないんだわ
予想EPS25円は、低すぎるきもしてきたな。
株価300円台もやっぱり低い気がする。
明光が、EPS25円で750円台。
それでよく上がってるんだよな。
本当に日本株は、よくわからない。
ここは
期待外れの決算を出した後は
いつものパターン
ジリジリと下がるぞ‼️
300円までジリ貧
手出し無用☝️