上がってもすぐ下がってしまい上値追うのは無理見たいですね。
定期預金のつもりで放置するしか無さそう。
業績は堅調そのもので安心しました
今回決算の良かった点は期初の半期予想とほぼピッタリだった点ですね
こうなると通期予想の確度も高いと考えられ安心して持つことができます
昨年下期80億の売上に対して今年下期は万博込みで92億がノルマですが十分達成可能に思えます
後はPERを如何にして切り上げていくかですね
これは経営陣が魅力的な将来像を描けるかどうか次第です
フジの不祥事でTVCMにはリスクがあり更にCM控えで費用対効果が悪いことが露呈するなど広告業に変化の風が吹いているように思えますので、それ
PER10倍で350円。
11倍で386円。
せめてこのくらいの株価は欲しいところです。
万博は入札だから業績には関係ないと思うよ(既に売上済み)
決算は予定どおり。万博人気が無い為に、雰囲気を盛り上げるためのイベントの受注増に期待。
通期据え置きとあるが、本当に下期、大丈夫なのか疑問?
万博は人気ないし、やはり人件費高騰は、避けられない。
どうする?
内容悪かったですね!電通や博報堂が顧客なので安くたたかれて人件費高騰などもあり利益でないとか何かあったのでしょうか?配当だけは据え置くか少し上乗せ期待します!