取り敢えず、30日ルールは無事通過した?ようなので国内治験開始を期待して仕込みます
フェーズ2b開始で200円が底くらいにはなって欲しいですね
TMS-007(JX10)の第II/第III相臨床試験「ORION」に関する情報が、米国の臨
床試験データベースClinicalTrials.govに登録及び公開された。急性期脳梗塞を適
応症とするTMS-007は同社が前期第II相臨床試験までの開発を行い、現在はCORXELを
主体として開発が進められている。同社はTMS-007の日本における独占的な開発販売
権と、日本を除く全世界における開発・販売に対するマイルストーン一時金及びロ
イヤリティを受領する権利をCORXELから得ている。
底値近辺まで下げているでこれ以上大きく下げるとは思はないがうだつの上がらない株価に虚しい限りだ
なんかこの掲示板は若林社長もたまに見ているらしいけど、不確かな情報もありと言ってましたね まあ気が滅入るとも言っていたし、そりゃそうですね。掲示板には実際に株持っていない人も書き込みができますから〜
今日の総会でほとんどのアンチ情報は信用できない事がわかった気がします。
株主総会の様子、
教えくれてありがとございます!!
さて、お昼ごはんは、何にしようかな。
胡桃入りのホットケーキか、たこ焼きか、はたまた豚汁にするかぁ〜
あと、日本でかかる試験費用の負担について気になっていたのですが、株主の方が質問してくださいました。
いったんCORXELが全額負担して、その25パーを請求されるスキームになっているとのこと。(年単位で、だったかな)
これはちょっと安心した。
もう、この辺りが底になるんでしょうな。
いつかの為に現物増やします。
株主総会お疲れ様でした〜。
質問事項にもちゃんと答えてくれてたので、
とても誠実な会社なんだというのが第一印象です。不適切な株価で優良株主の方々も怒ってるはずなので荒れるのかと思ったら、誰も文句なんてない感じでしたね。なんか株主の方も温厚な良い人ばかりなんでしょうね
人の命を救う製薬会社には必須条件です。
こりゃあもっと応援したくなりました
株主総会参加してないけど一体どんな雰囲気になってるんだろ・・・?