地合いは仕方ない(というかPFを組み換えたかったのでリスクオフを待っていました)ですね。来年の今頃利益通り伸びててくれればOKです。
人気化してPERが高くなると烏合の衆の決算プレイ(と損切り)はより酷くなる気がしますし。(笑)
グロースの成長株も、この程度の評価か?
全く持って魅力が無いなぁー笑
ダメだコラャ !
B2Cでもサービス開始して知名度を高めるとかですかね。うーん、ないなー笑
長期保有者ですが、ナンカこの値動きは?
最近、どうでも良いかなぁーと!!笑
業績に比例せずに⤴️⬇️してるねー!
いずれ、2〜3年は放置に決めました!!
普通はそうなんですけど、なかなかそうならないのがこの銘柄の悩ましいところなんですよね。まあ、業績と指標見ればめちゃくちゃ安いのに株価上がらない銘柄は時々ありますね。何かのきっかけがないと上がらないです。
冷静に見れば、ここが400円台なんて、メチャクチャ安いでしょ。ww
お、反転していますね。地合いが悪くグロースも弱いのに。業績の良い銘柄がしっかり見られていると思いたいところです。
このまま続けば良いですが、この銘柄の動きを見てると動かされている感じもして。前場は反転したけどこの辺りで空売りが入って後場にまた大規模な売りが来で下げたところで買い戻されるような動きをしそう。
要はプレイしている人がいそうな動きなんですよね。浮遊株が少ないので株価が動きやすく、一株が比較的低位なので、1億円も資金あれば株価動かせてしまう(違法行為です)。
分からないけどそんな感じ
そうですね。
上昇とともに買い残が捌けて加速しますし、なんなら青天井もすぐそこですからね。
まだまだ皮算用ですが、よだれが出そうです。(笑)