割当増資をする(必要があった筈の)会社が、(その後メチャクチャ儲かったとでも言うならいざ知らず)その年のうちに「ドブに金を捨てるように」自社株買いするなんて、まともな資本政策があるなら絶対やらないでしょう。
実際、自社株買いでほんの数日上がっただけで、あとはズルズルと下落しています。
「株主の皆様への還元」とは、長期ではなくデイトレへの還元という意味?
↑↑連投すみません。本当に腹が立っているんです。
2021年のワラントのときは、筆頭株主から押し付けられた株を処分して、フリーハンドを取り戻そうとする、せめてもの経営者の矜持だろうと思っていたのですが。
今年の割当増資IRのデタラメすぎる作文を見せられて、目が覚めました(苦笑)
半導体関連に着目して説明会資料P22~P24を見ると、技術開発棟・ショールームは2025年度中に運用開始の予定になっているので来年は期待できそうな気がしました。一方P31を見ると、Si貫通電極ウェーハ全自動研削装置の受注が増えるのは当分先のような気がします。業績が戻るのには時間がかかりそうですね。ちょっとがっかりしてしまいました。
今日の後場で大口さんが買って、ダラダラ下がってた所から急騰したので、ひょっとして今日が決算説明会だったのかなと思いました。
でも決算説明資料が出てないので違うのかも。去年は11月中旬に出てたので、いつ出るのかと気になってるのですが。。。
SBI証券の入出金明細を見ると明日の日付で配当金が振り込まれることになっていました。
株価は冴えない、3ヶ年~5か年計画とかも無い、会社のPR活動も無いの
無い無い尽しで中間配当は持ち株他社は振込入金済なのに
未だ配当金振り込みも無いのです!(配当金原資無いのかな)??
3億で、自社株購入?
意味ないことするよりも、新開発のTSV
機器の普及努力をしろ。
三井の指導ないのか?
中途半端な自社株買いするくらいなら、設備投資か配当か従業員へのボーナスとかにすればよかったのに、とは思います。