以前にここでどなたかが教えてくれたものづくり太郎さん、社長のお招きで岡本のタイ工場に行ったみたいですね。動画が楽しみです。株価はまた随分下がりましたねー、ついこの前は4000円代に回復してたんですが。。。
各社、業績予想発表は第1四半期決算以降に延期だろうね
トランプ関税直撃ですわな。しかも各国の交渉で流動的だから企業は様子見するしかないからほぼほぼ設備投資が凍結状態。安川なんかは関税考慮せずに業績予想を出してきたけど設備投資関連の3月決算企業は業績予想出さないんじゃないかと思う。出さないのがいいのか赤字でもいいから出す方がいいのか難しい判断を迫られるよね。
第一有望銘柄と思い昨年まで買いましたおかげで評価損400万近辺だって
やってられない、思い込みの恐ろしい選択でした。
今は防衛関連、内需関連か?今更乗り換えできないし????
わりと逝ってる。
トランプはアメリカの製造業を復活させるようだけど、それこそ岡本の研削盤がないと、何もつくれないだろうに。
アメリカの工作機械といえばHaasだけど、研削盤は無理じゃないかな。平行度出せないよ。
セグメント情報見た
アジア系の収益構造と思いきやアメリカ売上高いのね
ほとんどの銘柄が配当以上に下げてますね!
株は上がり下がりで疲れるね!!!
何ヶ月ぶり久々の株価4,000円ですか!
ほっとくしかないね!!!
プライムに変更すれば、機関投資の対象銘柄になりますから、株価数倍の上昇は期待できます。
何故しない?
ついに四季報でも良い文言が
出始めたな
26年3月期は期待だ