ア〇か?絡んできたんはそっちやろ!善意で消したったのに、やるんやったらとことんやるで。
親のことをバ〇にされたら「自分のことは何を言われてもいいけど、親の悪口言うな!」ってなるやろ、普通?
そやのに「親子共々ボンクラは否定せん」やて?〇〇家としてのプライドの欠片もないの?ご先祖様もあの世で呆れ返ってはるのとちゃう?www
憶測と妄想の違いはわからんわ、長幼の序も知らんわ、しゃーないわな、何せ’親子共々ボンクラ’やもんなあwww
このやりとり親に見せてみろ!ボンクラがwww
何が『株式投資 新ノート』やねん?笑かすなよwww勝手にやってろ!
「今頃、気付いたんか?」って笑われそうですが、結局ここって'デイトレ餌食銘柄'なんですよね。
だから約2ヶ月に渡って2,100円台で停滞しているんでしょうね。そりゃあデイトレですから、買う人もいますよね。(あくまで憶測ですが)数人で徒党を組んで、10円抜きとか20円抜きをしてるんでしょうね。
先月、2回ほどストップ高になったのは誤発注ではなく、友人か知人に買い取ってくれって頼まれたんでしょうね、きっと…。別に違法行為じゃないですもんね。
となれば2月から5月15日に信用買いを
できるだけ早く上方修正が出ることを願っております。スマスロ『ようこそ実力至上主義の教室へ』の評判は芳しくないようですが...。(ちなみに5点満点中1.56点です。)
どこかの が「入れたもん勝ち。」なんて言ってましたけど、評判が良い機種は導入台数が増え、結果的に利益につながる可能性が高まるでしょ?店舗側もプレイヤーの需要を分析しながら導入を検討しますから、決して「入れた者勝ち」にはならず、質や魅力が重要視されると思います。
『ようこそ~』はDAXELとセガサミーHDの連結子会社であ
スマパチのユニット販売の好調さを考えると、そんなに決算悪くないと思いますよ
5月15日以前に信用買いをしてまだ保有している人たちの神経を逆なでするようなコメントですよね。
売り煽りやこういうコメントが増えるということは、近々何か大きな発表でもあるんでしょうか?例えば7月24日は’天赦日’と’大安’と’一粒万倍日’が重なる、最高の開運日なんですけど?経営者って得てして験を担ぐものでしょ?
だからこそ業績は非常に悪いにも関わらず、買う人がいるんじゃないんでしょうか?決算発表の翌日(8月12日
2000切りそうな勢い、3000前後の時に買わなくて本当に良かった
そしてまた減配かな?
年内1,900円台なら御の字では?第1四半期だけでなく、中間·第三四半期も前年同期比−40%とか−50%といった数字が並ぶことを考えれば、900円になってもおかしくないのでは?
元々株価は1,000円だったんでしょ?現在、信用買い残は約24万株、全員が年初来安値の2,075円でなんか購入していないでしょうから、(枚数にもよりますが)損失額は多大なものになるでしょうね?
それにしても空売り入れたら大金持ちになるのに、信用売り残は増えませんよね?(小生は信用
(あくまで憶測ですが)今、買ったら第一四半期の決算発表後、痛い目をみると思いますよ。年初来安値を更新するのがわかっていて、買うのは危険だと思いますけど?
ここは元々今期は営業・経常・純利益とも、前期比‐50%以上になると予想・発表しているのに、何故今買うのか納得できません。
(上方修正やTOBなどの材料がなければ)8月8日発表予定に第一四半期の決算は今の時点で、絶対と言っていいほど悲惨なものになるのは誰もがわかっているはずでしょ?
5月16日に株価は2,500円台から2,100円台に叩き落されて、もう2ヶ月になろうとしています。(人によっては)8月8日の翌9日(土)から17日(日)まで9日連続で夏季休暇になるかもしれません。
8