10月の自社株買いは4200株でしたか、3月15日からの7カ月半の期間で合計株数は46400株で、残り11月・12月・1月の3カ月でどのくらいの買い付けをするんでしょうね?
上限10万株まであと53600株ですが、現状は安値圏と思われますので(PER10倍、PBR0.57倍)なるべく多くの株数を買い付けて、需給が良くなるように願いたいものです(^_-)-☆
明日で10月も終わり、今月の自社株買いの株数が数日後(11月5日?)に発表予定です。
8月は株価も荒れたせいか、月間出来高18万800株に対し、自社株買いは24700株(13.6%)
9月は凪状態で月間出来高67500株に対し、自社株買いは9700株(14.3%)
10月はあと1日を残して更に凪状態の月間出来高30400株なので、自社株買いは4000~4300株という所でしょうか、、、となると、8か月合計で46000株台とは、来年1月まで残り3か月であと53000株前後を会社は買う意欲
株主優待の商品詰め合わせ届きました。カタロースハムと焼豚、それぞれ230gですが以前より小さくなっている感じ。ご時世だからしょうがないか?
2日連続売買が成立しないのは、22年6月20日&21日以来とは(^_^;)
明日はきっと売買が成立するでしょうww
8月の24700株 平均取得単価1368円に続き、9月も9700株 平均取得単価1453円となり、取得株式合計は10万株予定の内、42200株と、株価が当初想定価格1500円より安いお陰で順調ですね♬
この調子で明年1月までしっかり取得して、需給を良くしてくれることを願っています(^_-)-☆
あとは前期の配当性向15%を全業種平均の35%?まで早晩に引き上げてくれれば、長期保有資産として十分なんですけどねww
優待の申込みシステム作った人、残念だね。
他だったら株主番号で住所とかとリンクするよ。
株主優待の案内…ありがとうございます 焼豚とハム楽しみです!
2Qの売上営業率3%は近年にない低さで、原因は小売り・外食共に売り上げは前年比プラスなのに原料価格の上昇の影響を受けたとか、、、、値上げをしなかったのか、競争力の関係で出来なかったのかが次回以降の問題ですね
下げ止まりを待ってから買う方がいい気がしてきましたw
急落した8月は24700株購入ですか、平均価格1368円で上手く買い付けされましたね♬
合計取得株数は32500株となり、あと上限10万株まで67500株余力がありますので、9月分も購入を期待しましょう(^^)/