やっぱり辞めさせられたね、経済同友会のトップ。違法クスリ絡みはアウト。
会長さんも経済同友会の下っ端の役員にでも成れば先代を越えたことになるんちゃう?。このまま越えられずに同じ位置で終わる予想だけれど。
知りたいこと。
江戸時代の創業家・・親会社の創業者の前の人は江戸時代に何をしていたのか?。
フクビ本体が潤う、取引先が潤う、親会社が潤う、業界が潤う。
リスク:理解を求めるのに時間が掛かる、実験段階で終止符を打つ可能性。
商売人ならどうするか?。
落書きですの。
落書きです。
ソーラー発電の時は扱っていなかったのでゴミ箱に捨てたけれど
今回は自社で取り扱っている商品。
当然、力が入るよね。
チャンスを見逃したくは無いはずだよね、稼ぎ時だし。
少しでもアプローチを掛けて世の中にフクビの商品で溢れかえったら年収アップを声高に叫ぶのは当然だし業績アップで株価が上昇して喜ぶのは株主様。
この先の総会ではシャンシャン総会で良い顔ができると思うのだよ。
ちなみに私はノンホルで何の利益も出ません。
もっと魅力的な株価と業績が見込まれていないと買
今日の上げがショボい。
明日に80円上がれば1000円を超えるのだが無理だろう!。
年内に1000円を超えるか?。
材料の出し方が上手いとあっという間に2000円を超える。
材料の出し方が下手だと何時まで経っても1000円を超えず
他社からの敵対的TOBに怯える日々となる。
金曜日の権利確定最終売買日までに1000円を付けると普通の株主は嬉しい。
果たして超えるかな?。
あと100円ほどだけれど普通の会社は4日で100円なんて簡単。
しかし、フクビの場合は至難の業。
株主の皆様、おめでとうございます。
ゴールデンクロスが確定しました。
今後のリスク要因は日銀のETF売却だと思います。
陽線が5本並んでいるので上昇シグナルとしての意味合いです。
目指せ、1000円超!。
社長さんも頑張れ!。
両輪で頑張って株価を更に上げて下さい。