その通り、株主になった2016年時点で、クオカの優待はあった。
最初から「オマケ付」と認識しているからクオカを止めて欲しいとは一度も言ってない。
投げかけた自分の疑問に対して説明したのに「もう人それぞれでいいよ。」というのは失礼では?
全く意味不明なのだが、酔っぱらってた? ここと関係ないアンチを連れてきたってことなのかな?
↓
「評価なんてどうでもいいが、
それは株持ってないのに反ワクチンだけで、
ワクチンメーカーの掲示板にデマや嘘を吐きに来る反ワクです。
プレミアム優待よりも以前って、
それ以前からも優待クオカはあったのだけど。
もう人それぞれでいいよ。
評価なんてどうでもいいが、
それは株持ってないのに反ワクチンだけで、
ワクチンメーカーの掲示板にデマや嘘を吐きに来る反ワクです。
コメント追いかけてきてやってるっぽい。
それで良い気持ちになってるなら反ワクに感謝すれば喜ぶよ。
優待よりも配当派
と、言ってる人は何故ここを?
高配当銘柄なんてたくさんあるのに。
わざわざ優待があるところに文句言いに来なくても。
と思ったが、
人それぞれと言われれば、
そりゃそーだと。
優待クオカ到着。
お!
1000円クオカ3枚じゃなく、
3000円クオカになってる。
使いやすいと言うか、
コレクター(アマチュア)的に使えないクオカ。
ホルダーに収納。
銀行から、本日配当金の振り込み予定の連絡がありました。
有難うございます。
・約3.8%の配当利回り
・配当予定40円だが、この数年増配が続いているので期待できる
・加えて優待も充実
今週、株価は更に下がって、絶好の買い時だと想像します。
資金がないので、指を銜えて眺めているしかないですが・・・
まあ、人それぞれですから。
プレミアム優待を楽しんでください。
ついでに書くと、コメや洗剤では面白くない、というのも個人の感覚なので、それ等をチョイスする株主を云々言うつもりはありません。
自分は、配当金を貰った月には、普段お金を出してまで買わないような洋酒を買ってます。ジョニーウォーカーなら黒ではなくグリーンラベルなど。
残念ながらプレミアム優待の洋酒は、知らない銘柄しかないですし。
配当金を増やしてくれたらブルーラベルを買うかも。
なので・・・
優待止めて金をくれ
優待カタログを眺めているが、「丁度、これが欲しかったんだよなぁ」という商品が見つからず、菓子とワインになりそう。
欲しい物を好きな時に買うので、プレミアム優待を廃止して、配当金を上げてください。 優待目当ての、特に2,500株主の反感を買うのは承知ですが・・・
桐谷さんは、見ている分には(多少ヤラセが入っているかも知れないか)笑えるけれど、自分は優待でも映画は落ち着いて見たいし、あんな食べ方したくない。
優待で生活するよりも配当金で生活したい。
1P<1円という理解はしています。
しかし、昨年選んだGODIVAグランプラス59粒は、公式サイトでもNET通販でも18,000円から19,000円の価格が付いていて、この商品に限っては1P≒1円でした。
で、計算してみると、一粒が322円!!
国内メーカーなら1箱以上買える、と後から気付いて後悔した次第。
こんな計算をする奴はGODIVAを口にする資格はないし、同社も相手にしているはずがない・・・なので、自家用には二度とチョイスしない。
とは言え、米や洗剤では、面白くも何と
優待商品・・・
去年は選択に困り、19,000ポイントのGODIVAをメインにしてしまった。
どうせオマケだからと、あまり考えずに決定したが、届いた後に後悔した。
根が貧乏性なので。
その商品、今年はラインナップされていないが・・・
自分にとっては「配当性向を50%とするので株主優待を廃止します」という発表の方が嬉しい。
プレミアム優待やQUOカードが落ち着いたら、11月までは凪が続くんだろうな・・・
朝の仕事から戻ったら、優待の紙が届いてましたー
ありがとうございました。
私はクオカードよりプレミアム優待倶楽部が好きですよ~
今年はコンベクションオーブンを頂こうと思ってます。
今日はお天気もいい、日経も戻してるし、好日ですね♪