ここは沿線在住のガチ株主がほとんどだから、下げるとすれば豚だ。自責事故でも起こさなければ機関もそうそう売りを入れてはこない。
だけど、豚もしつこいからな。
日証金
5月22日
買い残高 新規/返済 売り残高 新規/返済
11600株 4100株 0 0
+4100株 0 ー100株 100株
あくまでも制度信用の個人の手口ね。
5月22日
日証金
買い残高 新規/返済 売り残高
11600株 4100株 0株
株式格言 利食い千人力
ユダヤの格言 美食(大儲け)を求めて粗食(小額の勝ち)も失う。
奇しくも阪神の最近の試合を観てずっと思っていた事(笑)。
無死満塁とかスコアリングに(特に3塁)に居る展開が多くても、1点も点が入らないもどかしい試合が多かった。スクイズ! そうかこの手があった(笑)。
株も見得を張らずに小額でも利を得る事は勝利に結びついていく。
7回1点ビハインドで1アウト二三塁、バッター坂本でスクイズは意外や思ったが結果的に大正解だった。ならこないだの同点で無死満塁バッター森下でもスクイズやろって思うが、主砲にスクイズはどうなんや?って考えもある。セコく微益で利確するのがエエのか、多少負けても大きく伸びるのを待つのか、株の売買に似てるとちょっと思った( ̄▽ ̄;)
まさか、張り付いてるの面倒だから寄りで自社買いなんてしてないよね…
空売り豚に餌を与えてるようなもんやん
優待届きました 九州
でも大阪に行く予定無いから使えない もったいないなぁ
負けると上がる。。。もしかして阪神ファンの怒りを抑える為に自社株買いやってるんか?
佐藤はコンタクト率が極端に上がってきた。
1試合2安打を続けるもんだから打率も急上昇中。
ただ相手は内角に投げてこないからホームランも出なくなったw
お陰で死球もなんとゼロ~
ホームランバッターへの成長曲線に入りました (;゚Д゚)