マスコミは触れたくないのか余り言わないが、
せめてドル円130円位には
円高にしないなと物価高は止まらない!
だって円安恩恵で外国人ばかり高級品食べたり買ったりしているよ!
日本国民は国内でも節約し我慢、
海外旅行行っても我慢だらけだよ
この人たち、ほんとバ〇カ。踊るというより踊らされるポンポコリンですね。
cdn-woman.nikkei.com/atcl/doors/column/19/100300124/011700009/01.jpg
高市新総裁の記者会見を見て感じました。彼女は、現場把握能力の欠如、古い考えへの固執、独断専行という特徴を持つ政治家だと。
だから議員の信奉者が少ないのです。それを国民の声を聞けと騒いで間接選挙のシステムを潰したマスコミの罪は大きいです。
魚は頭から腐るという言葉が示す通り、リーダーの資質と姿勢は組織の運命を決めます。
一国のリーダーが時代遅れの感覚に固執し、現場を見ない場合、短期的な財政出動で国民の目をごまかせても、長期的には行政機能の麻痺、経済政策の失敗、そして国際競争力の低下を招き、国は停滞
わーい♪ 高市さなぴいがワークライフ・バランスという言葉を捨てるって!
ワークライフ・バランスは日米貿易戦争のときに『日本人はウサギ小屋に住む働き中毒』だと言って、日本人を働かないようにしようと、アメリカのDSが、USAIDダイバーシティ利権の頂き女子なんかを利用して日本に仕込んだものなんだよ。
アメリカでは、連邦取引委員会が詐欺的資格商法だとして徹底的に排除したビジネス・コーチングより前に、詐欺商売としてネットでも批判が渦巻いたライフ・コーチングってあるんだけど、その別名が何を隠そ
左派メディアのここ毎日と朝日は、永遠に特売りで
スポンサーも降りて、無くなればいいわ……
右派メディアの読売(日テレ)、産経(フジ)は
逆にジリ上げじゃね……
日経銘柄もどうだか……
TOPIXとグロースは上がるんじゃね……
人気番組数、健全性が高く、上方修正も入り年来右肩上がりなため、この先順調に上がる
ここ…有価証券の売却で100億の増収って報道あったけど
…あれ…
11 時30分
上場株の売却で385億円の特別利益計上,配当予想の修正なし配当性向40%目処にしているが今回のケースは特殊な要因と位置づけているため。明日,上場1銘柄を売却予定。
みんなで大家さん
100万で7パーセントの配当を謳い
金を集めたが
元金も配当もパー?