やはり塩漬け解放運動ですね。私は逃げて良かったです。なかなか1300すら厳しそうですね。
1月に1115で買って1500まで持つつもりでいたんだけど…。
やっぱりチキンハートが治らなくてダメだ…。
決算発表が恐くてどうしても利確のボタンを押しちゃう…。
損切じゃないから良いって自分に言い聞かせるし、利確した株の株価は見なければいいって思うんだけど、絶対に明日見ると思うw
そこで上に行っているココ(もしくは行くであろう決算発表を見て)見てガッカリするんだろうな…。
大手自動車会社は配当も3%超えで買って寝てればおこぼれを貰えて嬉しいです。
ここの株も早く復配できる様になるといいですね。今年はここのホルダーの皆さんに幸運が訪れる事を願っています。
日本の時価総額1位の大手自動車会社は今日の決算発表が良かったから今爆上がり中やはり王者は強いですね。昨年KNTの株から損切りして良かった。ここの決算はどうなりますかね。
ここの株を持たれてる方にも幸運が訪れるといいですね。決算に向けて上昇を願っています。
なんで米田が会長なんだ!
過大請求・不正受給時のトップ!
のうのうとKNTグループの資金をチューチューと
吸い続ける米田会長!
旅行では専ら廉価なビジネスホテルを利用してきた。最近はインバウンドの需要が増加し、ビジネスホテルといえども価格が上昇傾向にある。
更に観光地によっては、外国人で芋洗い状態のところもある。旅行好きにとっては、次第に厳しい環境になりつつある。
観光立国で外貨を稼ごうなんて、製造業が衰退した国の浅はかな考えと言えないか。
個性的で美しい日本の旅を、ただ楽しみたいだけなのに。
日本政府はインバウンドを、3千万人台から倍増を目標にしているようだ。当然、マナーの悪い人や犯罪者がカナリ紛れ込んで来ると思う。
旅行好きな日本人は、益々肩身が狭くなってくる。
旅行業者、宿泊業、土産物屋は、儲かればいいのか?
ああ、日本が色んな面から壊れていく〜
何とかしてくれ〜
京都へ旅行に行きたいが、インバウンドが多すぎて支障がある。日本人の私が旅行に行きたくても行けない。
旅行で使うお金は、日本人のほうが遥かに高額というデータが出ているのに。
日本政府は更にインバウンドを増やそうとしている。
日本はこれから先、どうなってしまうのか?
暗澹(あんたん)たるものがある・・・
今週派あまり上がらないけど、来週前半は一気に上がる予想!流動性があるまのの年末までにしっかり上がって欲しい!それと会社としてなんか優待付けないと、日本人だけのために!