ABCの入手単価53.40円からすると53円は売ってこないとみて
この1週間で54をかなり拾わせてもらったけど
11月中旬の決算までに吹いてほしいところ
よし、よし!有機的に繋がり始めて来た。今期中の黒字転換頼むぜ。
いくらなんでも下がりすぎだろう
業績は回復基調なのにGFAやりすぎだろう
頂きおぢ杉ちゃんばかりした結果が今の株価。真面目な話お金下さい、応援して下さいばかりでは誰からも相手にされない。上場企業はある意味株価が評価の全てなんだからこの現状を経営陣は真摯に受け止めて欲しい。
ここを買ってから株が楽しくなくなった。毎日劣等感だけが積もっていく
結局杉浦社長がいくら言ってもお花畑構想なのがバレてんのよね。誰もOKのサービス使ってないし、それでweb3.0言われても。只お金集めの能力は長けてるからもう1人経営を任せられる人物を招いてその人物に経営を任せて頂きおぢ杉ちゃんとして頑張って欲しい。そうすれば株価も回復する。正直杉浦社長は就任当時から言ってた事をことごとく反故にしてるからその辺も信頼されてない要因の一つ。
もともとのOKのサービスに、前に買収したオープンサイト、今回のメディアリメイクがグループ企業としてどのように有機的に繋がり収益化していくのか?分かりにくい。高市政権発足によりマーケットは活況なだけに、今の状況は、まさに取り残された気分に既存ホルダーはなっている。要は嫌気売り、諦め売りしか出ない。株主数も減少している。複数MA実行するとの事だが、早くホルダーや一般の投資家が投資してみたいと思うMAを実行してほしいね。時価総額30億もないんだから、期待感が出れば一気に上がると思うので。早く黒字転換さ
冗談みたいなビジネスだけでなくまともなビジネスも始めるべきやのう