それが判れば皆んな買いますよ。あはは
自分は900弱でINしたので、およそ200以上のプラです。
分散投資を心がけているので、追加の予定は無いですが。。。
底値の700円台の時に買っておけば良かったなぁ…
1000円以下になるまで、
10万円の余裕を作っておこ☺
週足がすごく綺麗で、頼もしい限りです
1,200円も見えてきましたね
うーん、現実は厳しいですねぇ、17円のマイナス。
計算したら手持ち株のトータル含み益が、今日は200円も減ってました。
今の株価水準になっているのは、自社株買いが行われたのが大きいと思います。
この株価を維持して頂けるよう、切にお願いします。
若社長の増配決断次第でグンと上がるのだが、、、
先代の原信一さんとは違うのかなぁ~
あれまっ、お盆でお店は大繁盛なのに株の方は上がりませんねぇ。
頑張って欲しい。
増配ですね
長岡花火は土日で来場者も凄かった
店の売上も過去最高でしたね
物価が今後あがるので売上は良いとしても、人件費もあがるからね。最低時給は1118円!?仕入れは円高になるのか知らないけど、160円台の頃よりは良くなってると思うので、まーいいとして、経常利益、最終利益とかが上がらないとね・・・
ところで、ここの優待の割引券は一度に何枚も使えるのでしょうか?わかる方居たら教えてください。
昨日、優待品の新潟こしひかりが夫10キロ、私5キロ届きました。年に2回もらえるので夫婦だけの生活にほぼ足りています。ありがたいです。今夏、新潟県は深刻な水不足で新米不作が予想されます。今後も米の優待を続けてもらえるよう祈ります。
今日、原信の店舗で天井が崩落して、従業員が事故に巻き込まれたようですね。早いご回復をお祈りします。会社には、十分な安全対策をして欲しい。