業績50%増なのに期間計画据え置きのまま早く修正を出して下さい。
今までとは何から何まで違う。
今までだと155円を頭に空売りされて下がる一方。
今度は空売りが焼かれる側になるだろう。
150円台で買うのが信じられないだろうが何れはクリアする。
助かる時はこんなもの・・ちなみに私は最近買ったばかり・・・
打診買いから本気で買った。
上方修正来ないかな
予想値の40〜50%くらい達成してないかい?
マジで200まであがる?? 自分は150で塩漬けなのよ、、助かったらうれしいな
下で買えなくなってきた。さてさて、どこまで上で買うかな。
いずれ145円ぐらいまでは、買っていくつもりだが、慌てない慌てない。
場合によっては150円でもね。
今回は間違いなく200円以上までは上がる。300円以上も夢では無い。
今現在140円の1円高。出来高98900株。
2027年のSAP問題までは、株価は上がり続けるだろう。
今回の5月14日発表の第一四半期の決算も良かった。
6月18日発売の四季報も良し。
情報通信のここを下値で買えるだけ買う。
ここから下がってもたかが知れている。
上がったら上値は大きい。
近々中でもまだ数万株程度は買うつもり。
さらにここを追加追加で買うために他の銘柄と入れ替えを検討中。
134円前後は絶好の買い場。今現在134円の1円安。
出遅れた方チャンスです。
連日追加!上がらねー理由は!
財務健全、有配、増益なと、いろいろあるが!
配当利回り低いし、少し上がると瓜坊の標的!
まあ、社長を信じて握るけど!
循環物色に期待!
464918
四季報夏号を見ると買いたくなるだろう。
いつ、光通信あたりに狙われてもおかしくない。
光通信は、日本株に投資して含み益は4900億にも上る。
光通信の最近の投資では情報通信関連も多い。
ノムラシステム社長は会社を時価総額500億を夢見ているが、光通信と組んでも
おかしくない。自ら売り込む可能性すらありうる。
時価総額500億だと株価は1070円のテンバガーだ。
私は目先、300円程度で十分だが・・・