日本郵船 (9101) 株予想・IR反応@ツイッター
日本郵船(9101)に関連するツイッターのタイムライン。株価の予想や実況。日本郵船の取引値に対する売買感情が「買い」や「売り」のツイートのみを表示する事や、リプ(本文先頭に@~と記載されている誰かツイートへの返信)を除外したり、特定のキーワードや日付で絞り込んで検索することも可能です。
日本郵船(9101)に関連するツイッターのタイムライン。株価の予想や実況。日本郵船の取引値に対する売買感情が「買い」や「売り」のツイートのみを表示する事や、リプ(本文先頭に@~と記載されている誰かツイートへの返信)を除外したり、特定のキーワードや日付で絞り込んで検索することも可能です。
市場: 東証PRM
業種: 海運業
業界: 貨物および物流サービス
日本の3大海運会社の一つであり、戦後の株式特定銘柄5社の一つでもある。英文表記「NIPPON YUSEN KAISHA」から「NYK LINE」とも記され、国際的には「NYK」として知られている。 9101 日本郵船の株価/情報まとめ
12時間以内の売買感情
買75%
売25%
日本郵船の利回り 凄いなぁ! https://t.co/89sd9bnpaN
本日コツコツと集めた銘柄 3747 インタートレード(取得311円) ネクスからの連想買期待 6180 GMOメディア(取得4253円) コナミ、バンダイからのコンテンツ関連決算期待 9101 日本郵船(取得5047円)は期待外決算予想が逆で後場飛びつき
郵船、前場でかなり上げてるが、さらに上げそうだなあ。 現実的な予想の範囲でなら、最高の決算に近いよなコレ。
9101 日本郵船 第3Q決算! 超保守的な郵船が上方修正+大幅増配 売上 2,540,000→2,580,000百万円 利益 410,000→480,000百万円 EPS 863.71→1005.81円 配当 260→310円 コンセンサス6.2 %上回り、何より大幅増配で配当利回り6.17%はサプライズ!
日本郵船 第3四半期決算☀️ 今期経常を17%上方修正 配当も50円増額(利回り6.2% ) 内容も事業関連の業績に起因していて良き コンテナ船が賃下げ基調と言うコメントは気になるものの、商船三井に続いて業界全体で絶好調&利回りがぶっ壊れ始めてますね! https://t.co/EW8KPuiJXU
今日の日経平均前場、320高まであったが、ドル円が153円30銭台の円高を嫌気して、71円安で前引け。 昨日も、今日も300円以上の下げ。 決算発表は、ほとんど好調。 メガバンク3社、船株2社は好調。 日本郵船の決算待ち。 丸紅の3Q純利益4251億。前年同期比14.5%増加。2Qから1870億円増加。 円安のせいも
2025年 2/5前場終わり デイトレ12日目 触った銘柄:丸紅 ➕6010 前乙です! 丸紅波乗りで成行速利確しました!もうちょい待てばよかた。。。。 後場の日本郵船楽しみですね 前場お疲れ様でした 後場も頑張りましょう #日本株 #株クラの輪を拡げよう https://t.co/hgLxBbhiES
そうすると今の配当利回りも見る必要が出てくるので、私のPFだと結局INPEX、JT、商事、三菱HCあたりを中心に買い集めることに...('ω') 新規or復活して買っているのは日清紡、本田、ブリヂ、コマツあたり トランプさんが関税砲打ちまくり始めたら商船三井とか日本郵船買っていきたい('ω')
日本郵船(9101)の株価は前日比+0.70%の上昇で反発。気になる配当利回りは?(2025年2月4日・株式取引概況) 詳細は以下から https://t.co/7JIUI00vkH
三井物産の決算は物足りず株価もおとなしめ。明日は世界のトヨタと日本郵船。決算が楽しみ。クシム砲で食らっ含み損から私を救ってちょうだい
みなさま後場おつでした☕️ 本日の戦果:+16.7万 日本郵船/IHIにショートで利益積み増し 連日連夜トランプさんに振り回され続ける 株式市場 これはロングとショート両方持ってないと 勝負にならんやつだな #デイトレ #トランプ砲 https://t.co/Oczi4EGBP4
商船三井(9104)が増配して配当利回り6.6%。決算発表前に値を下げた単元未満株を少し買い足しし単元株も持ち越したので正解。もう少し買い増ししたいので、また下げた時に買い進める。日本郵船(9101)も単元未満株で少しづつ買い集め3月決算での配当を増やす。#FIRE #海運株 #高配当 https://t.co/UIARYOTB5x
日本郵船(9101)の株価は前日比+1.48%、2日連続の上昇に。配当利回りは5.32%(2025年1月31日・株式取引概況) 詳細は以下から https://t.co/OVw6ki7lF2
1/31 夜勤入り 確定益36102円 前場はメタプラ、後場は決算㊗️増配の商船三井にてデイトレ 商船三井に連れ上げた郵船のスイング玉も利確 海運3兄弟とも頑張って 1月確定益252720円 一週目調子よかったけど二週目ダメダメ DeepSeekショックがありながらも頑張った https://t.co/pos7ypBNYh
商船三井!!! 3Qの経常利益+90%の3,748億円! 年間配当300円→340円に【増配】!! 今はノンホルダーだけど、 商船三井は毎回凄いよ。期待を裏切らない。 一方で日本郵船よ。 心配と不安しかない。 昨年11月みたい他の銘柄に迷惑かけるなよ? 何にせよ、後場はつら高に期待。
商船三井の決算発表(Q3)は本日12時予定。 同社の株は売却済みで手元にないが、日本郵船の含み損を抱えている為、注目(期待)している。他力本願である。 来週は本命、日本郵船の決算だが、昨年11月、川崎汽船と商船三井が作った良い流れを『長男』が見事にぶち壊した件については、まだ恨んでいる。
1/30利確 郵船 マツダ 合計+3,820円 OP +20,560円→再エントリー済 日経平均小幅続伸。含み損は減少 今日もフジメディアHD大幅高 今日はテレ東まで❗️なんで? 指を咥えて見ているしかない… 小島奈津子さんのめざましテレビ時代が懐かしい☺️
今日の日本郵船は、安値で始まり後場で少し戻したが昨日の終わり値には届かず終了。他の海運は昨日よりは少し値上がりで終わった。損切り設定まではいかなかったので残っている。 ボックス相場の底値だと思い購入、上がると信じたい
初めて売りを買と間違えてしまったぁ〜! 直ぐ切って少し取り返した通勤時間でした… しかしなんでここ、こんな強いの 一昨日いい所で買えたと思ったinpexは含み損へ… 今日は郵船4738で買えたから持ち越してみる https://t.co/RNQQiCphXt
長期配当目的で、郵船とMSAD買いセット。下げ地合いでは無理して買わず、配当有りの大型株を少しずつ買い増していく予定。
日本郵船(9101)の株価は反落。前日比▲0.43%の下落で、配当利回りは5.40%(2025年1月28日・株式取引概況) 詳細は以下から https://t.co/sWCqbKxcfF
川崎汽船、売り板厚いから1964.5円のところで売りまちた 今日日本郵船と商船三井は下がってるのに川崎汽船だけプラス アメリカの関税の影響が1番少ないのかな?
前場、お疲れさまでした。なんかビビッて、全然入れませんでした。 1/28(火)前場のみ(約定16回) カバー +200 ミツジュウ +450 郵船 +100 汽船 -150 合計 +600
明日のザラ場中に海運株を仕込もうかな… 日銀で円高に動かなかった→円高材料が無くなり円安加速→円安メリット株の利益増 日本郵船は2月5日、商船三井は1月31日に決算! 円高になる可能性あったのに円安になったら上方修正が出る可能性もありそう… 元々配当利回り高いけど割安だし円安なら減 https://t.co/pZjhAWgUii
直近の日本郵船のツイッターの反応