北海道電力 (9509) 株予想・IR反応@ツイッター
北海道電力(9509)に関連するツイッターのタイムライン。株価の予想や実況。北海道電力の取引値に対する売買感情が「買い」や「売り」のツイートのみを表示する事や、リプ(本文先頭に@~と記載されている誰かツイートへの返信)を除外したり、特定のキーワードや日付で絞り込んで検索することも可能です。
北海道電力(9509)に関連するツイッターのタイムライン。株価の予想や実況。北海道電力の取引値に対する売買感情が「買い」や「売り」のツイートのみを表示する事や、リプ(本文先頭に@~と記載されている誰かツイートへの返信)を除外したり、特定のキーワードや日付で絞り込んで検索することも可能です。
市場: 東証PRM
業種: 電気・ガス業
業界: 電気ユーティリティとIPPS
北海道を営業地域とする電力会社。電気事業、電気通信事業、各種コンサルティング・エンジニアリングなど。原子力・石炭火力が主力。 9509 北海道電力の株価/情報まとめ
12時間以内の売買感情
買50%
売50%
東電は−7%結構厳しい売られかた、、北海道電力は−3%、ここまで強く買われてたから下げるなら少しずつと思ってたけど東電はちょっと厳しい印象、北電は押し目にも見えるけど今触るセクターではないかな、AI需要の恩恵を受けるのは間違いないので監視は続ける
FOMCが予測通り0.25の利下げとなり円安に進み日経はの寄り付きはちょい上から始まり上げる展開後場は横横513上げて45303で高値更新。半導体関連の大型株が強くヒートマップの左は緑右に行くほど赤だった。持株はフジクラ少し上げ、日東紡大きく下げ北海道電力下げで含み損が10万超えた。
引け乙です。本日の収支は0円です。ビットコインの含み益が増えたのでデイトレのモチベーションがあがらず…朝、三井ESが逆指値に掛かり同値撤退、仕方ないので北海道電力を売り増し。まあ1100円は割れて1080円ぐらいまで下がると思います。明日も忙しいのでデイトレはお休みになりそう。 https://t.co/tjkNjWGk76
【最強日株(低位株)リスト】必ずチェックすべき銘柄 東京電力(9501) → 740円 北海道電力(9509)→ 1,194円 住友化学(4005) → 490円 ニコン(7731) → 1,760円 NTT(9432) → 161円 日立製作所(6501)→ 4,050円 三菱重工(7011) → 3,798円 https://t.co/vpg48AKQYx
今日の購入。1銘柄。+6,330 整理で少しだけ。北海道電力100株購入。今日の地合いでも信越化学が下がってない! KADOKAWA +1.98%←含み損中。ここもIP銘柄期待で買ったけど、ROEが3.36%と低すぎる 夏枯れに向けて現金率上げてたのに、枯れるの待てずに買ってしまっている…FOMCでどうなるやら https://t.co/MFtttGtLq4
日本市場に大きな波が来ています! AI・エネルギー・防衛関連が同時に注目されており、9月中旬から株価が大きく動く可能性があります。 【最強日株(低位株)リスト】必ずチェックすべき銘柄 東京電力(9501) → 740円 北海道電力(9509)→ 1,194円 住友化学(4005) → 490円 https://t.co/jBSHhOpY0R
【最強日株(低位株)リスト】必ずチェックすべき銘柄 東京電力(9501) → 740円 北海道電力(9509)→ 1,194円 住友化学(4005) → 490円 ニコン(7731) → 1,760円 NTT(9432) → 161円 日立製作所(6501)→ 4,050円 三菱重工(7011) → 3,798円 https://t.co/hs8ZN8MYJh
日本市場に大きな波が来ています! AI・エネルギー・防衛関連が同時に注目されており、9月中旬から株価が大きく動く可能性があります。 【最強日株(低位株)リスト】必ずチェックすべき銘柄 東京電力(9501) → 740円 北海道電力(9509)→ 1,194円 住友化学(4005) → 490円 ニコン(7731) →
来た!来た!スーパーインサイダー情報!!! 長年株式市場に身を置き、無数の銘柄を見極めてきました。 だからこそ、今の日本株で本当に狙うべきものをハッキリ言います。 7【最強日株(低位株)リスト】必ずチェックすべき銘柄 東京電力(9501) → 740円 北海道電力(9509)→ 1,194円
データセンターがテーマの電工・空調銘柄、今日売られてる? 電力も北海道電力が一番下げ幅大きい。 利確調整だったら押し目なんだけどな。 2025.09.17
日本市場に大きな波が来ています! AI・エネルギー・防衛関連が同時に注目されており、9月中旬から株価が大きく動く可能性があります。 【最強日株(低位株)リスト】必ずチェックすべき銘柄 東京電力(9501) → 740円 北海道電力(9509)→ 1,194円 住友化学(4005) → 490円 https://t.co/QDiL1RmYNy
2025.9.13時点保有株 備忘 ・投信 eMAXIS Slim SP500-NISA eMAXIS Slim NASDAQ-NISA iFreeNEXT インド-NISA ・個別 メタプラネット リミックスポイント 三菱重工 北海道電力 関西電力 ニデック ダイキン ENEOS ・暗号資産 BTC DOGE SUI
後場乙でした。 スイングとデイ合わせて+50kの快挙。 スイングはJX金属と北海道電力それぞれ10kずつ。デイはSBGで+50k、アクセルスペースで-20k。 アクセルスペースは昨日の反省忘れていけないことした。再反省。 https://t.co/9Qfqld1e8U
今日の結果です。 今日は大人しくトレードしました。 扱った銘柄は、武蔵精密工業、北海道電力です。 今日ぐらい大人しいトレードの方が私には向いているのかなと思ったりしています。 昨日から持ち越したフジクラ、含み損が昨日より大幅に減りました。 明日、プラスに転じてくれることを期待。 https://t.co/vrbUnHwsje
高市トレードでじりじり含み損減ってきてます。北海道電力も下値切り上げというらしくてなんか悪くない気がします。今日はNTTもちょっとポチってみました。 今話題のメタプラは入ってみたさはありますが、養分になる未来しか見えないので今は様子見にします https://t.co/VpK5f2m9PO
北海道電力、年高に一度迫った後に落ちてちょっと怖かったのですが、結果的に地合いが良くていい感じでした。
7月 +25,448円 8月 ▲641,953円 7月の中旬から夏枯れに向けてソシオと北海道電力のショートを買い…そこから2銘柄とも上昇気流にのって爆上がり さらにショートの買い増しをした結果…他の銘柄を損切りし7・8月は悲惨な結果 含み損は2,000千円まで行きました まだ1,600千円残ってます
引けおつ。本日のデイトレは北海道電力などを物色。インバース日経の含み損... ちょっと日経平均上がりすぎ! 最高値更新とか勘弁して #投資家さんと繋がりたい https://t.co/idk0IpgYCV
為替は変わらず148.1米国自動車関税が調整完了して自動車が強く438上げて43018。持株のSBGは上から始まりマイ転して最後にプラス昨日の勢いはなかった。良品計画は上がってから横横空売りなので含み損。北海道電力は小幅上げ。米国の雇用統計の結果待ちで様子見の雰囲気。
今日の成績 +7412円 昼にソシオをデイトレして2500円くらい。 北海道電力を一部利確で5000円程。 電力下がっちゃったなぁ 東電力、ソシオは保有中で含み損。 北海道電力のみ含み益。 そろそろぐぉーと上がってくれないでしょうか https://t.co/40qcJFvKzn
為替は148.5円安が進む。米国の株安を受け日経は下から始まり後場に更に下げて371マイナスの41938で終了。 持株はSBGが連続で下げ、北海道電力は東京電力に悪材料が出て連れて下げ、下げ方向の良品計画を空売り。 SBGの含み損が膨らみ損切りできない。
日足で確認、反省 チャートやっぱりJX金属が最強。今のところだけど。 フジクラも北海道電力も上昇の形は崩れてないけど、北海道電力は日足パラボ陽転目前で弾かれた。地合いがな。。。 ソシオは最後の下げなんやねん。持っとらんけど。 アドバンテストは陽線だから許す。 https://t.co/I46FHIDUDb
含み損耐え凌ぎ中(1週間くらい) 三菱重工結構下がるな、、、 損切りかも 北海道電力はあとちょっとで手放せそうです https://t.co/Z2RutBeWeA
北海道電力利確しといて言うのもあれやけど、かなり良いチャートしてるよな。 たぶん新規参入も増えて1,170は下回らへん気がする。 9月は配当権利落月で10月は決算。 めちゃくちゃ良い流れやと思うんやけど、今日も1,200円超えならずで、これ繰り返してるのは印象悪い。
北海道電力利確しました。 明日以降の値動き見ながら買い戻すかも。 https://t.co/MyA8cJnWd9
今日の成績 +2300円 昼デイトレで−2000円、スイングの東ソーを利確しました けど引けで見てみたらさらに東ソー上がっててショック 持っておけば良かった‥ 東電、北海道電力、ソシオはそのまま保有中。ソシオは含み損で、電力は含み益。 明日からまた日経上がってください https://t.co/Gzer4uG36a
2025/8/30 (土) 昨日前場の1175で北海道電力逃げられてるから 結果的に利確で正解だった アメリカが大きく下げたから、月曜は地合いが悪そうだ https://t.co/zGmsjZblGO
岐阜さんが株買ったの見て、週末に北海道電力、電源開発、電算システムは全て売却しました。 地合いの影響を受けないキャンバスと、暴落に強い第一三共のみ保有。 https://t.co/YjXISO7Hge
直近の北海道電力のツイッターの反応